1月20日

朝出社して仕事。近所の和菓子屋で差し入れ買って高円寺へ。
ゆりえちゃんがハンドメイドのグループ展みたいなのをやるということで。
どうやらすごい人気らしくオープン30分前から整理券を配るってことでジャスト11:30に行ったら既に行列だった。
整理券配布担から券を受け取り差し入れを渡し中華屋のランチで時間を潰した。豚足食べ放題。
13時に行きハンドメイドLOVEな若者達を搔い潜りタバコケースを速やかに購入し店を出た。ふぅ。差し入れ、数が足りなかった気がする。

可愛い🐬


恵比寿に移動してごっちんさんを偲ぶ会。会場手前でニットキャップ姿のマサオさんと遭遇。優良。
亡くなって6年。随分と経た。私とごっちんさんそんなに絡んだことはなかったけど遠征の飛行機が同じだったり(長崎)札幌で一緒にお寿司食べたり入籍した日のライブ後話したことはよく覚えてる。下手すると墓参りで墓に向かって話しかけた言葉の方が多いかもしれないw
MUTEKIツアーファイナル、美マネに車いすを押されて会場に向かうごっちんさんをチラッと見かけた。ライブなんか見てる場合じゃねーだろ…そういう表情だったのだけど後日おすぎさんにてアップされたchuchuプリン動画のごっちんさんは随分と痩せてしまっていたけどいつもの優しく笑うごっちんさんで、あぁこうやって生き延ばして辿り着いたんだなって。https://youtu.be/7OxDOqPye2I?si=DvC2CfrwIxD0Pgur
その後アップされた記事。
https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/oomoriseiko
主に大森さんのオタクが多数来るであろうパーティーでシークレットライブをしてもらう狐火との打ち合わせでこの記事のことを話したうえでライブの最後にanswer pelliculeをやってほしいとお願いをした。
https://youtu.be/LUqyHawLvZg?si=-xCdQD12pr7_35TY
すごく沢山再生されているけどそれは狐火が早めに会場入りしてパーテーションの裏に隠れながらビール飲みながらその日のパーティーに聞き耳を立ててくれていて、それを踏まえたうえでのライブをしてくれたからで、それが記録されている。感謝。
偲ぶ会から渋谷へ。一生辿り着けないかと思った。さくらホール。
大森さん声帯結節手術後の復帰ライブはカーネーションの40周年記念コンサートだった。ここに照準を合わせていたらしい。そりゃ直枝さんから誘われたら。
ライブ中もライブ後も涙がポロポロ出てきてしまってこれが何由来のものなのかがよくわからなかった。自分の想像のはるか上をいくものを見せてもらって、でもそんなことばかりだったような気もして、今この場にいられて良かったなってすごく思っちゃったんだよな。

ライブ後いつもの面々で乾杯。くたくたになったけどいい日だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?