マガジンのカバー画像

世界一わかりやすい一眼レフカメラ講座(カメラの基本)

26
このマガジンはデジタル一眼レフカメラ・ミラーレスカメラの基礎知識と技術を身につけるための内容をまとめています。 対象は初心者から中級者です。 現役の大学講師・カメラメーカーでの… もっと読む
このマガジンは写真作例もたくさんご紹介していますので、わかりやすく効率的に知識の整理ができる内容で… もっと詳しく
¥500
運営しているクリエイター

#cakesコンテスト2020

全オートモードとシーンモード

デジタル一眼カメラの魅力は、様々な撮影方法をモードダイヤルから自分で簡単に選択して使えることです。 全てにおいてカメラ任せのモード全オートとは、すべてにおいてカメラまかせで撮影できるモードです。 モードダイヤルでは、カメラのマークにAUTOと表示されています。 何も考えなくても、シャッターさえ押せば写真が撮れます。 一番簡単に写真が撮れるモードですが、設定を自分で変えることはできません。

オートフォーカスエリア

オートフォーカスエリアとはピントを合わせる場所がどこなのかを確認する機能のことです。 シャッターを半押ししたらファインダー内でピントを合わせる位置を確認できます。 ピント位置を知らせてくれる四角が赤く見えるカメラや、四角の黒枠が表示されるカメラなど色はさまざまですが、ファインダーを覗きながらピントの場所や範囲を確認できます。 オートフォーカスエリアで主に使うのはこの4つです。