定期検査

今日は婦人科・形成外科の診察でした。

婦人科は、腫瘍マーカーのための採血など。卵巣は切除しているものの、私の遺伝性がんは腹膜がんのリスクもゼロではないことから定期的に検査しています。
この数値は低い値で推移しているのですが、今日は前回より低い数値だったのでより安心できました。

(私は心配性なので数値の推移に一喜一憂すると思い、あまりちゃんと結果を見ないようにしてたのに、先生が今までの数値の一覧表を渡してくれました…汗。なんともなくて良かったけど)

婦人科では、更年期障害についてちょっと質問など…。
「これ治るんですか?…」という私の問いに、先生ははっきりと「治る」と言ったんで信じたいな。私の場合、ホルモン剤は使えないので、漢方薬しかないみたい。

今までも婦人科系の漢方薬は試したことがあったんですが、漢方自体にホルモン様の作用があることから、それが新たな乳がんのリスクになったら…と不安でやめていたのもあります。でも、先生はそれも気にしなくていいとのこと。

今、心療内科で別の漢方薬を出してもらっているので、もし飲むとしたら心療内科の方で出してもらおうと思います(でもやっぱりそういう説(ホルモン様作用の話)も一部にあるから気になるなぁ…)。


形成外科は、入っていたインプラントをわざわざ抜く手術をしたもので(~_~;)、その後の状態を診てもらっています。その手術から1年半経ちますが、まだ傷口が痛い時があります。
今回の診察で一応終了の予定でしたが、まだ痛みがあるのでまた半年後に診てもらうことになりました。


昨日も書きましたが、がんって治療が終わってはい、終了!ってわけじゃないんですね。私の場合、遺伝リスクのある乳がんだったから余計かもしれませんが。
自分ががんじゃない、がんのことを忘れる日って、ないですね。

あ、でも、意識するのは乳がんですね。外から見える部位を手術してるのでどうしても見えてしまいます。再建してた時は乳がんのことを忘れそうでした。
でも、傷口が毎日見えている状態になってからは忘れることはないです。

卵巣も子宮も切除しているけれど、傷口がふさがっているので、更年期障害の症状がなければそれを意識することもなかったかな。がんの部位によっても、個人の性格によってもがんの捉え方、付き合い方って違うんだろうな。

私は未だにどうやってつきあっていったらいいのかなぁと考えています。
忘れられたら忘れたい、です。再発への不安ばかりで毎日が楽しめないのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?