見出し画像

一度はデジモンになってみたいと思う時があるはず

どうもこんにちわ いちしょうです!

自分が出場するアルティメットカップが終了し、新弾のEX5ももう発売するという時期なのでアルティメットカップで使用したデッキについて書いていこうと思います。

ラストのアルティメットカップ出る方でデッキ迷ってる方や赤ハイで出てみたいって思う方居ましたら検討してみてください!


・出場会場と使用デッキ


自分が出た会場は名古屋、博多、姫路の3ヶ所です。
全て違うデッキを握っていて
名古屋→シャイン 0-2
博多→ミラガオ      2-2

姫路→赤ハイ         7-1  Best8

その中でも今回はアルティメットカップ姫路でBest8になれた赤ハイに注目して紹介していきます。

・使用した理由

何故赤ハイというデッキをラストに選択したかというとまず今の環境が個人的に赤ハイが一番きついと思っていたブラウォ(テイマーを焼く形)が減っている傾向にあると思いました。
その上今はワンショットとコントロールの2つの軸が環境のトップにいるなと想像し、早くて尚且つ火力の出るデッキを選ばないとなと思い、今はテイマーを焼くデッキも少ないので赤ハイがいいのではと思い、選択しました。

・大会当日のマッチアップについて

採用内容と自分の考えてる動きは有料の方に書かせていただくので簡潔に書いていこうと思います。

1回戦目 ガイオウ ⭕️  先手

3ターン目に作ったカイゼルを相手が取れずにそのまま3点進撃でGG

2回戦目 シャイン ⭕️ 先手
グラビティがいいタイミングで引けてカイゼルからのブラフマストラで4点からのハイブリでGG

3回戦目 ミラガオ ⭕️  先手
一緒にきたメンバーの一人と当たりました。
相手のバースト込みでもテイマーが1枚足りない状態でターンが帰ってきて貯めていたグラビティ2枚を使い、4.5.カイゼルで盾を全て割ってから進撃でGG

4回戦目 シャイン ⭕️ 先手
相手がシャインを引いてなくてライズの状態でターンが回ってきて手札から3拓也を起きその前カイゼルに乗って消滅させターンを返す。
このカイゼルが取られたら自分のリーサルができて勝ち、取られなかったらリーサルなくて負けの状況でしっかりと取ってもらえてそのままGG

この時点でブイモン確定

5回戦目 黄ワクチン ⭕️ 先手
初手がレベル3無し3コス拓也スタート
4.5.6.7は手札にあったのでグラビティ引いたら強いなーと思い4に進化で、レベル3を引いて育成進化でグラビティ引いて結果上が強くてGG

この時点でエクスブイモン確定

6回戦目 黄ハイ ⭕️ 後手
勝っても負けてもあまり変わらないけど最後まで全力で
カイゼル引ければリーサルあって返し相手のリーサルは無かったため引けたらいいなーと思い進化したらカイゼル引いたのでそのまま投げてGG

予選6-0  1位通過

決勝トナメ1回戦目 ルガ ⭕️ 先手
相手側がレベル4を引けない事故をしている間にグラビティ2枚目が引けたので2枚使ってカイゼルからのブラフマストラで4点からのハイブリでGG

パイル獲得

決勝トナメ2回戦目  マスティ ❌ 先手
マリガン前がサーチフレイ2カイゼル2進撃で
マリガン後が3拓也アグニアルダカイゼル進撃で
3置きエンド、コスト2で帰ってきて、アグニ進化でグラビティ引けたので使ってアルダまで乗っけて2点行ったらワンパンカオスディグレイドで負け

マリガン前のサーチが弱すぎるときついと思ったのと上まで来たのなら今日は運がいいと思い強気のマリガンしたらまぁ事故りましたw
テイマー引かなかったら上から3枚とサーチしかできてないのでマリガンでもよかったと思ってます。カイゼルが別のカードならキープでした。

というわけで7-1でBest8でした!
自分自身ラストのアルティメットカップだったので悔しい気持ちもありますが大好きなカイゼルと共にBest8まで行けたことは本当に嬉しかったです!

・デッキレシピ

12✖️4+2というDMP構築

X(Twitter)にも記念としてあげてので構築はこちらです!
至ってシンプルな構築でやりたい事が分かりやすいデッキだと思います。
ピン刺しや2.2.2とかにカードの種類を増やすと引いた時に頭の中で一瞬こっちの方がいいのでは考えてしまうとそれまでのプレイが無駄になる可能性があるのと長丁場の時にそれが頭に入りプレミする可能性があるため、自分はカイゼル3点〜5点決めて進撃でGGを目指すだけの構築にしました!
その為毎試合同じような闘い方をしていました。
基本的に僕のプレイはカイゼルに頼りだったので上手く3拓也を引けただけだと思いますw
各カードの解説は有料の方に書いてあるのでこれから握ろうかとかフロンティア好きでカイゼル大好きで使ってみようかなって思う方居ましたら是非宜しくお願いします!

有料では自分の思う環境デッキとのプレイ、各カードの採用理由、不採用のカードの理由、自分がアルティメットカップの時どのような事を考えてプレイしていたかなどを書いていきたいと思います。
あと私事ですがOneVisionCSという愛知県で大会を開いております。
9/2に個人戦があるのでお時間ある方は参加してもらえると嬉しいです!

ここの売り上げはOneVisionCSの会場費に回させて頂きますw


ここから先は

3,560字 / 6画像

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?