見出し画像

もぐさをひねる。

学生時代は、あんなにたくさんもぐさをひねってきたのに。
通勤電車の中でも、練習したくらい。

だけど、軽く火傷ができてしまうから、
現場ではあまり使わないのよね。


それでも、やはり、この、半米粒大のお灸が、気持ちよく、効くことは、体験してる。

それで、やはり、このお灸の良さがあることを知っている鍼灸師として、

このお灸をしていくことにした。

灸点紙にのせて、ひねることに。

早速、仕事でつかってみたけれど、
効果もあり、患者さんからも、好評でした。
せんねん灸は家でできるけど、
こちらは鍼灸師からしか受けられないし。

紫雲こうという、赤い軟膏で背中に点を書き、その上にお灸をのせていくというやり方もあるんですけど。
軟膏の厚みが、熱を阻害し、ここちよいくらいの熱さになるんです。


こちらは、べとつきが気になりますが、一度試してみようかな。


ざっくりとせんねん灸でも悪くないのだけど。
ちなみに、せんねん灸はソフトを使っていますが、最近、山正さんのピンクのものも使っています。
かわいい色で癒される。

ピンクは、温熱が、ゆるやか。場所で人で、使い分けしています。

お灸は、もぐさで焼くところと、
みどりのせんねん灸と
ピンクの山正さんと、
箱灸と。
もしかしたら紫雲こう灸と。

色いろ繰り広げられてます。

背中、鍼の種類も変えて使うようにしているから、かなりカラフル。笑。かわいい。




より、繊細な治療を目指して。
より、パーソナルな、治療を。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?