見出し画像

ファンモックに行ってきました。

くじら日和です。

埼玉県飯能にある、メッツァのファンモックに息子と行ってきました。

ネットがはりめぐされていて、そこをトランポリンみたいにジャンプすることができるアトラクションです。

息子が行きたい行きたいと言っていたのですが、
私は乗り気ではなかったんです。

宮沢湖の、ムーミンのテーマパークの所にあるんですけど。

寒そうだし。

色々、気乗りしなかったのですが、

メッツァ、めっつぁ、いいところでした。笑。また行きたい!

湖、森、オシャレカフェ。北欧雑貨。


私は、サイボクハムに行ってみたかったのですが、まさか、宮沢湖でサイボクハムが食べられるとは!

スペアリブ、食べました。肋骨ですよね?あれ。ふむふむ、こうなっているのかあと思いながらいただきました。

湖を見ながら、色々なお店のご飯を食べたり。

埼玉県の名産品を見たり。



私は、ファンモックが一番やりたくなかったんですけど。


これ、歩いてるだけで、汗だくです。
かなり体幹が鍛えられるし、運動になります。

ファンモックで、ただ、寝っ転がって揺られてるだけでも、かなり癒されました。

空の雲が流れているのを眺めているだけ。

すごく良かったです。
あとは、ボートハウスで木の工作をしてきました。

こちらも大変おすすめです。
息子はとり笛の絵付けをしました。

金具を回すと鳥の鳴き声のような音がします。


全体的にとてもゆったりとしていて、
冬の森の中、落ち葉が空からスローモーションで落ちてくるのを見上げる休日でした。
また、近いうちに行こうと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?