見出し画像

2022/7/21 ヘキレキ舎2日目

FAROで起床し,Guesthouse & Lounge FARO iwakiを出発。直接ヘキレキ舎へ。お布団はふかふかで寝違えることなくぐっすりと眠ることができた。着替えに靴下を持ってくるのを忘れたのでコンビニで靴下を購入。

左が私の靴,右がヘキレキ舎アシスタント前野さんの足

千葉では買わない色である。靴下の色だけじゃない。千葉でできないことがいわきではできる。越境の良さかもしれない。

今日も引き続き昨日の校正作業の続き。また,別のお仕事としてWebに公開する海に関連するレポート記事のお仕事もいただいた。日中は,記事を作成するために精力的に外回りへ出たいと思う。ライター紹介のために写真を撮っていただいた。ピンクのカワウソエプロンをトレードマークとして仕事をしている。このエプロンは修士の時の同期が結婚祝いでくれたものだ。

カワウソポーズのつもりだがわかりにくい… 撮影=前野さん

そこで,このnoteには毎日の記録のボリュームは減らし,別のことを書いていきたいと思う。一つは妄想スタディーツアー企画・立案である。インターン先でお世話になっている小松理虔さんは様々なスタディーツアーを企画・実施している。私なりのスタディツアーを考えるために,理虔さんほどの深みのある企画内容をすぐに提案することは難しいが,よそものとして面白いと思うポイントを集めて,私の妄想ベースでスタディツアーを組んだものをここにアウトプットとして載せてみたいと思う。
もう一つは,一つ目とも被る部分は大きいが,授業というアウトプットを考えた時の指導案の作成だ。こちらは妄想というよりも,本当に来年度中学校で実施できたらと思う。ヘキレキ舎は企画・編集によって書籍発行やWebページなどのアウトプットを行う。私は授業というアウトプットでできることがないか考えてみたいと思う。質より量,ということでとにかくいろんなアイディアを出してみたいと思う。

お昼ご飯はヘキレキ舎近くのヨークベニマルで購入。スーパーは抑えどころは巡れたように思う。また,近くに豆腐屋さんがあり行ってみた。1933年創業,長い歴史を持つ豆腐屋さんだ。

豆腐プリンがなかったので豆腐アイスに。 撮影=前野さん

午後は取材を受けた。人生初の取材となった。記事になったら共有させていただこうと思う。

その後は福島県いわき市小名浜で水産仲買・水産加工を生業とする有限会社上野台豊商店へ。ヘキレキ舎アシスタントの前野さんについて行った。行ったときに作っていたのは「ぽーぽー焼き」だった。

薬味だけで先に混ぜておいてその後にすり身と合わせる
お腹の空く匂いが立ち込める
ハンバーグのように空気を抜く工程が大事
丁寧にラップに包まれる
シールが貼られる

ぽーぽー焼きを作りながら裏の食べ方を教えてくださった。ケチャップをかけるそう。魚が苦手なお子さんもケチャップをかけるとバクバク食べるそう。今度私もかけていただいてみよう。

ヘキレキ舎にはいろんな仕事が舞い込んでいる。あそこにお願いすればどうにかなるだろう,と思う人がたくさんいるということなのかもしれない。情報のハブになり,また誰もやっていないような企画を提案し続ける。オルタナティブスペースだけど,人間はオルタナティブ(代替可能)にはならない。素敵な場所だなあと思う。教育にもそんな場が必要ではないだろうか。
教育のオルタナティブスペースをつくるとしたらどんなメディアでどんな内容を発信したら楽しいだろう。これもnoteに書く妄想の一つのネタにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?