見出し画像

大阪CS7-2完走!備忘録的な


1.はじめに

はじめまして、KENT(@KENTwithgano)と申します。
普段は八王子、立川、町田などで活動しています。
noteを一度書いてみたかったので、一応完走したし備忘録残すか~くらいの気持ちの駄文ですお許しください、有料部分もつけてみたかっただけなので大したことはかけていませんが、要望などあれば追記しようと思います無料分でも
実績などは特になく、第二回はっちCS3onのベスト8プレマを一生擦ってるだけです…

たしか予選抜けたゾロは僕だけだったはず…?

前置きはほどほどに本題に入ります。まずは使用したリストから(このnoteは1000を1kと書きます。短くて楽だからです)

2.使用リスト


見飽きた…

ワンピースカードプレイヤーの9割が使用したであろうドテンプレリストです。
4確やつは皆さんも分かり切ってると思うのでそれ以外をちょこっとだけ説明します。


ジル派なんていない

1枚採用です。ホントは2枚採用したかったですが、赤ゾロ対面の後2以外4マルコで十分だと考えているためこの枚数です。青黒レベッカの複数優勝もあり赤ゾロの立ち位置が悪く、数を減らすであろうという読みもありましたが、結果的に赤ゾロと一度も当たらなかったので正解だったのかなと思います。スピードジルでないのはアトモスの方が圧倒的に可愛いからです。


REDほんますこ、ウタ愛してるよ

2枚採用です、本当に直前ギリギリまで1枚か2枚か悩みましたが、6コス8000キャラは後手を取った際は6ドン8ドンで2枚プレイしたいカードであること、青黒レベッカのオオロンブス+1コストキャラKO、素の三千世界、墓地がたまっていないバスタードの範囲外にいること、基本的にサーチの余裕がないため素引きしていたいカードであると思っているので出来る限り枠を取ってのこの枚数となりました。ゴードンと枠を取り合いましたが6コス引けないで負けるのが一番許せなかったためこちらに軍配が上がりました


マイフェイバリットカード!

1枚採用です。2枚も入れてられるか。元々考えていたリストでは十字火でしたが、青黒レベッカに対してはお玉5マルコやエース、赤緑ローにはキャラニュゲで抵抗できるため、わざわざ微有利である対面を超有利までもっていかなくてもいいかなと思い不採用。代わりのカードを探していたところこのカードが見つかりました。主に使用するのはミラーの先手で、相手が予想しているより1ターン早くリーサルに行くことを狙っています。このカードを使用したリーサルに行く場合はなるべく存在が気取られないように殴りましょう(サッチに4ドン付与し残り6ドンで12kを2個作りたいと思わせるなど)

次に当日の対戦レポ的なものを覚えてる限りで

3.対戦レポート

1回戦 赤ニューゲート 先 ○

初戦はミラー、変態リーダーに当たらずまずは安堵
横を見るとカタクリVSビビ、カタクリVSニュゲ どっちか俺にくれよ…なんて思いながらも後手取れば有利対面だしと自分を納得させる。先攻捲るカードも入ってるしまぁね?
今日は俺の日にする!と力いっぱい出したパーは無残に切り捨てられる、当然先攻を渡され渋々ハンドを確認
イゾウマキノお玉ガトンポカルビ
イゾウに人生を預けられるほど肝が据わってないのでマリガン
イゾウマキノお玉4マルコガドンポ
さっきよりは全然良い、イゾウでニュゲ持ってきて6コス道中で拾って6tリーサルかななんて考えながらゲームスタート
まずはイゾウから…なんて考えていたが体が勝手に動いていた

「ターン終了時、1枚」

気づいた時にはハンドに白ひげ海賊団が増えていた
今すぐ暴れだしたい気分だったが何とか抑えどこでサーチを打つか考えているとターンが返ってくる、相手はサーチがなかったのかそれとも同じことが起きたのか
ドローはガドンポ、6tリーサルしたいしここ一点通すか~とか言って9kリーダー、当然通って盾回収してエンド。ニュゲが拾えたためタスク一つクリア、あとは4tの動きだけ
相手は6kリーダーから、少し迷ったがさすがに守りたい。海賊団もあるのでイゾウでガード。4マルコでターンが返ってくる
フルムーブを匂わせる動きに冷や汗をかくが気を持ち直しドロー、ニュゲ2枚目を獲得。7tリーサルの択も考えつつタスク整理。このターンで海賊団は打って次のターンの方針は決めたい、故6k海賊団4マルコがいい感じ?
まずは6kから入るがアトモスに防がれる。想定内。慌てずに海賊団を打ち5枚確認拾えるのはエース、アトモス。少し考えたが次のターンエースは有効活用できず2kガードを吐かせるだけの木偶、6コスキャラもないしこのターンアトモスで次までに拾えなかったら4マルコでいいかと思いアトモス回収
のはずが守りの思考が働き4マルコを置いてしまう、2アウト
次アトモス置くなんて考えらんねぇよ…と自分に悪態付きながら盾をめくり番を返す
相手は少考しながらイゾウをプレイ、どうやら6コスがいなかった様子。首をかしげながら持ってきたのは海賊団、そのまま即打ち。4マルコ回収して6k。およそ4マルコなので攻め手が弱いのは分かっているがこちらの攻め手も弱すぎるため覚悟の受け。ヤミヤミの実が目に入る。サッチさんいつもありがとうございます。
次の相手の攻撃がおよそリーダーのみなので漢の7K+サッチでエンド
相手は7Kから。なんとなく2Kガード少なめだったしブロックでいいか~とか思ってブロックして1kで蘇生。3アウト。エースが駆け寄ってきた
イゾウで触られる、当然1kで蘇生するがエースにも叩かれ2ハンデス。手痛い出費だったが次から気を付けるか…ってリフレッシュフェイズに入ろうとしたとき

「4マルコ5000で4マルコ」

目ん玉飛び出た。4マルコが二人とも襲い掛かって来て合計4ハンデス。2k吐かなかっただけでありえん持ってかれた、大反省。
号泣しながらドローをもらう、ただよく考えたら面のパワー低すぎてニューゲート出せばリーダーは安全そう。エースにドン振ったとしても8k2パンで済む。冷静にサッチ8k+ニュゲ出して8kでエンド。相手は3kガードを吐くも2回守るのは割に合わないと感じたのか受ける。
ハンドの枚数はかなり負けてるが盾の枚数と面の強さで抗う展開。
相手の番になるが渋そうな表情からエース10kサッチ。どうやらニューゲートがない様子。ガトンポ余ってたしどうせこのターンのリーサルはないので守る。リーダー10kでサッチに来る。次も4マルコが殴ってくるようならさすがにリーサル行けるだろうしブロックして1kで蘇生。3ドン残しでターンが返ってくる
少し考えたがお玉1枚でのリーサルは厳しそう。ニュゲ2枚目もあることだし適当にハンド削ればいいか~とか思ってニュゲ追加しながらデカすぎ男たちで殴って終了。相手は8k1回こそラディカルで守ったものの続く攻撃は4マルコ2体を1kで蘇生させる。起きドンはブラフだったのか。
相手はエースに5ドン乗せてサッチを殴ってくる。半ば諦めたような顔だったため丁寧にラディカル1kで防衛。リーダーに5ドン乗せた攻撃は4マルコで止めて終わり。退場してもおかしくないプレミの連続だったが相手の引きにめちゃくちゃ助けられた。

2回戦 赤ニューゲート 後攻選択 ○

またミラー。横は2卓ともナミだったためまた嘆きかけるが、相変わらず後手有利なためまずはじゃんけん。相手の手を包み込んで後攻選択。しあわせ
ハンドはイゾウマキノサッチサッチラディカル
2Tの動きとニュゲこそないがイゾウとサッチサッチで破壊できるだろうと考えキープ、試合開始
相手は動かずエンド。
ドローしてガードイベントを蓄えイゾウから、対象が海賊団しかなかったため仕方なくもってくる。まぁ4マルコアトモスニュゲの確率上げて再ガチャできるなら喜ばしいことだろうと考えそのまま打つ。5マルコしか対象がおらず目ん玉飛び出し。まぁどうせ次9kだから盾2枚とトップとでなんとかなるか~ってチェック、ニュゲヤソップ5マルコ。何起き?
涙の9kエンド盾から4マルコこんにちはしてきてガチで破壊しかけたけどギリサッチサッチあるから耐えか…
相手は7k+アトモスで終了、余ったガトンポ吐きつつドロー、火達磨。概ねリーサルまで見え、3t4tサッチから5tリーサル予定につき6k+サッチでエンド
相手は7kから。さすがにサッチだろうということで2kガード。予定通りヤソップで番が返ってくる。
まぁさすがにサッチ投げて次ターンリーサル狙いなためドンを構える必要なし、リーダー8kから入ると通る。2tに一点通してるため相手の盾が消える。
ここで受けるとは思ってなかったため手が止まる。ここでサッチを出しても次ターンしか殴れないため奪えるカウンターは3k。ならここで一気に殴った方がいいんじゃね?ってことで1ドンだけ残して13kリーダー
相手もんなまさかwと思ってたようで長考後2k×3+1k×2で守る。こちらに4マルコはいないためおそらくお玉を残したというわけでもなく2Kガードがないのであろう、ターンエンド
相手は少し迷ったようだが十字火をサッチに打つ、カウンター値が少ないのは先ほどので分かったので受からないのだろう。
しかしこちらはありえないくらいのガード値と次のターンリーサルの覚悟があったためガン守り。4マルコ1起きドンなしでターンが返ってくる。
火達磨のところで記載した通りサッチ12kから入るとブロックしてくれたため火達磨14kで7kガード乗り越えて勝ち

3回戦 青黒レベッカ 先攻 ○

2回戦終わった後写真撮影を頼まれた女性二人組の一人とマッチング、こんなことあるんですね~なんて笑いながら柔らかくパーを出すもマジレスされて先攻を渡される
若干苦手意識のあるマッチだが、先攻でもやれると教えてくれたLEXさんの言葉と一昨日付きっ切りで教えてくれた見聞色持ちのかずさんの言葉が頭を過ぎり気を持ち直す、アタイ頑張ります。ハンドは
イゾウマキノ5マルコニュゲガドンポ
お玉拾えればオオロンブス破壊してぶっ壊せるためキープ。ゲームスタート
イゾウを出すか迷ったが次のターンなるべくデカく攻撃したいため召喚することに。対象は4マルコニュゲ海賊団。ハンドにイベントが少なく5マルコの場持ちを優先させるため海賊団ピックでエンド。
相手はリーダー効果でレベッカ、そのまま出してキュロス回収エンド。
レベッカさえいなければマキノでボコりにいく択もあったがさすがにレベッカに触られて終わりは寒すぎるので予定通り9kエンド。
結局お玉拾えてないしオオロンブスどうすっかな~なんて思いながら出てきたのはキュロス。イゾウ割ってそのままエンド。
僥倖とは思ったがまだ勝ちが決まるほどの展開ではない。冷静に6K+5マルコでレベッカ割って終わり。返しにオオロンブスレオを食らうが先ほど拾ってきた海賊団で蘇生。次のキュロス7kは2k。
番が渡されトップは5マルコ。サッチと少し迷うが5マルコにはお玉とペアを組んでもらいたいのでここはサッチで行くことに。6kが通り7kを2K×2で守られたのは少し予想外だったが予定に変わりはなくサッチでエンド。
リーダー効果でコロシアムを張られサボが出る、捨てられるのはルフィとコロシアム。ルフィ持ってたなら出すだろうし上2枚ゴミだったのか可哀想になんて思ってるとサボが5マルコに突進してきた。手札のエースがピカピカ光りだしてそのままテンポとって終わり

4回戦 赤青ビビ 先攻 ×

よくわからんけど山川さんのビビとはちょっとやったことあるしなんとかなるだろ!エース探そうかな~なんて思ってたら後手1

「イガラム効果」

はい?
チャカ3億体出てきて破壊、何が起きた?

5回戦 赤ニューゲート 先攻 ○

HARUさんでたまげたけどミラーだし後手フルムーブで実力差関係ないゲームに持ち込めば耐え!張り手を御見舞いすると言わんばかりの俺のパーは無惨にも切り裂かれたため帰宅覚悟
一応見るか…とハンド確認するとイゾウアトモスサッチガドンポラディカル
神ゲーの予感がするぜ!
少し悩んだがさすがにイゾウNS、ジョズしかおらず冷や汗かいたが2kも嬉しいハンド、ジョズを撫でながらエンド
即エンドで番帰ってきたためドローガドンポ、1ドン構えるか迷ったがガドンポ吐かれたくないので9k当然通りエンド
6kを盾から拾ったサッチで守りアトモスでエンド、4マルコじゃないだけ僥倖、感謝のドローメインでこちらも6kアトモスエンド、ドローがガドンポだったため吐かねばイカれる
6k6kサッチでエンド、2ハンされたうえに面も強い
ビビりながらドローして一旦リーダー6kから、少考のうちこれを受ける、アトモス全ドンが怖くないのか…?と思いながらハンド枚数聞くと12枚…そりゃ怖くないわ^^;サッチを出すか長考するも、ハンドにニューゲートが1枚しかおらず、サッチが奪うハンド枚数よりもここでアトモスに強めにドン振った方が多いと考え12k、余裕で4枚で守られエンド
相手はまずイゾウから4マルコ回収、そしてリーダー6k、さすがに1kで守りサッチ8kにはガドンポ、少し悩んだようだがアトモス9kで4ドン残し、さすがに4マルコだろうが、相当ライフを取りたい様子、2k券にも余裕があったため守っても良かったがニュゲ1枚につき受け、白ひげ海賊団。ホクホクしながら5ルックするもエース、白ひげ、ジョズ。トップがニューゲートだったため通したことを後悔するが選ばなければ良いだけなのでスルー、エースでサッチとアトモスを取る択もあったがこっちの面が弱くニューゲート出されただけで詰んでしまうためジョズを引っ張ってきて番が渡される
さすがにニュゲか~とか思いながらアトモスとリーダー6kで殴ってニュゲ出してエンド…しようとしたが咎められる。

「ニューゲート効果宣言してないので6000のままですよね?」

いつも宣言していたニュゲの効果を言い忘れていた。緊張に吞まれたかと冷や汗をかきながらこれは特殊裁定で言わなくてもパンプされると伝えるが一応ということでジャッジを呼ぶことに。ジャッジ曰く効果の宣言は0か1でする必要がある。宣言していない場合円滑なコミュニケーションがとれていないため宣言しなおしてくれとのこと。そういうことなら1枚宣言でと伝えて番終わり。サッチ18kを弾いて勝ち。今後気を付けます。あと特殊裁定の件誰か知ってたら教えてください

6回戦 緑紫ドフラミンゴ 先攻 ×

正直この辺からメモする時間なくてうろ覚えです…大事なとこだけ書いて後で思い出したら追記するかもしれません
最終ターン向こう側7ルフィウタドフラレストドフラ ハンド4
こっち側ニュゲ(ニュゲサッチアトモス凍結) ハンドエース+4マルコ×2+カウンター値12kガードイベントなし
4マルコ2面orエースで考えていて、4マルコの場合シュガー1枚で負け。エースの場合ドフラが取れればギリ耐えると思っていた。エースも殴るしさすがに落とせるだろ!ってニュゲでウタ割りながら突進。無事通るがもっかい計算したらドフラ全ドン耐えれてなくて爆破、バカすぎ

7回戦 青黒レベッカ 先攻 ○

最速オオロンブスされたし5マルコは三千でふっとんだけどそれ以上の処理カードなくて5マルコとニュゲ2体暴れて勝ち

8回戦 赤ニューゲート 先攻 ○

アトモスサッチサッチされたけどニュゲ1ぽくて盾拾いきってくれたから最終ターンの4マルコ1体貫通して勝ち

9回戦 赤ニューゲート 後攻選択 ○

久々じゃん勝ち
フルムーブ叩きつけて破壊

4.終わりに

以上です
完走した感想ですがめちゃくちゃ勝つ気で行ったので悔しい思いでいっぱいです
しかしこれが今の僕の実力ということで受け止めて次に生かそうと思います、二次予選始まるまでは休暇ですが
初めてnote書いたのでバカほど読みづらいと思いますがここまで読んでくださりありがとうございました!
最後に直近で調整してくださった町田勢の方々本当にありがとうございました!あれがなかったら余裕で0-3ドロップだったと思います…マジで助かりました

以下は余白です、帰宅代に充てます



ここから先は

1,670字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?