野鳥たちのいる風景 2024.09.25 wed. 千葉県船橋市−02。
こんばんは michio★★★です。
9月25日(水)
江戸川区の葛西臨海公園から
千葉県船橋市のふなばし三番瀬海浜公園に
やってきました。
たくさんのシギチがいるそうです。
潮の加減もいい感じです。
あっちかな…
さすが
ふなばし三番瀬海浜公園です。
います います
シギチにウミネコ
カワウもいる …
たくさんいます。😀
ふざけるのは これくらいにして
干潟のシギチたちを観察していきます。
まずは明らかに見たことないシギチから
攻めていきましょう。
いやいや どんどん撮っていきましょう。😄
これは 分かります!! 分かります!!
トウネンです。
ふなばし三番瀬海浜公園にもいました。
いや シロチドリらしい…
で これはメダイチドリだって
違いが分かりません。
良く見ると首回り胸の辺りが
が違いますかね…
オバシギで確定です。😄
これは何か違って見えました。
茶色い羽がひときは目立ちました。
お ウミネコの中に …
手前の1羽違うな…
Google先生に聞いたらユリカモメと
答えてくれました。
あ〜 そうだ ユリカモメだ…
ダイゼンが白い砂浜にやってきてくれました。
この日1番いい写真です。
ややガングロのダイゼン
足にタグをつけているダイゼン
ダイゼンはガングロ夏顔と白い冬顔と
その中間もいて…
撮った写真 かなりダイゼンでした。
オオソリハシシギです。
これが1番大きかったです。
そして
ふなばし三番瀬海浜公園といえば
ミヤコドリです。
ニンジンです。
この日は残念 あまりニンジンを
見せてくれませんでした。😄
おや
オグロシギの群の中に
ニンジンがひとつ…
こういうの あるらしいです。
あ
飛ばれました。🥳
そしてオグロシギだけの群れになりました。
オグロシギは尾が黒いのですが
くちばしが真っすぐなので
オオソリハシシギと区別がつきます。
もういいですね。充分楽しみました。
シギチ祭終了です。
帰りは駅までバスで戻りました。
ちゃんと調べて来たら
もっと様々なシギチたちに出会えたかな…
あと干潟の撮影は長靴必須ですね。
それとレンジャーシートで砂浜に寝て
ローアングルで撮る!!
次回やりますね。😄
シャッター切り過ぎて写真の厳選が
大変でした。
嬉しい悲鳴です。そして
スマホの中が鳥の写真だらけに!!
ですので もう少し探鳥ウォーキング記事が
続きます。
よろしくお願いします。
最後までありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?