見出し画像

水漏れ。

キッチンで作業中、
足がじんわりと冷たいことに
気がつきました。

キッチンマットが濡れている。
誰か水でもこぼしたのか?
拭いても拭いてもマットは濡れたまま。
なんだか様子がおかしい。

洗い場下の道具入れの奥を覗くと、
蛇腹になっている稼働式の
金属製のホースから水がスタスタ
滴っていました。

数秒間凝視したあと、
これはだめなやつと
悟りました。

今朝、設備屋さんに電話を
したあとはすぐに来ていただけ
ましたが、蛇口と止水栓ごとの
取り替えに半日かかりました。

車もですが家も10年を超えてくると、
あちこちの手入れが必要に
なっていきます。

去年から電化製品も次々壊れ、
記事でも書いた給湯器も交換。
物価の高い今壊れなくても..。
と消耗品だから仕方ないと
思いつつも気候のせいだけでなく、
懐まで寒いことになりました。

それでも新しい蛇口は気持ちよく
設備屋さんにもとても良くしていただいたので
我が家の水漏れ事件は事なきを得ました。

災難は急にやってきますね。


今日は昨日からの突然の出来事に
1日どっと疲れがでました。
拝読は明日〜明後日の間に
うかがいます。
いつもありがとうございます。
皆さん良い週末を!
おやすみなさい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?