なんかおれのこと

小1くらい?だったかな
病院で検査して持病持ってる事を教えられた
てんかんってやつ(痙攣)
説明難しいから上手くできないんだけど、てんかんって脳の信号がわーーーってなって
発作がおこるのね、そん時頭があーーってなってるから発作が治った時に倒れてたりするの
一年生の時に寮の庭(そん時名古屋すんでた)
で倒れてたらしくて、救急車で運ばれたんだけど、起きたら母が泣いててビックリした思い出がある
そっからかな、薬飲み始めたの
プールとかも赤い帽子被らなきゃいけなくなった

あとね発達障害があるの、注意欠陥多動性障害ってやつ。そこまで重い障害じゃないから普通に生きてけるんだけどね
なんか四年生くらいの時にカウンセラーみたいなん?連れてかれて普段できることのIQ的なやつはかったのね
そしたら俺短期記憶のIQが幼稚園児くらいで、その代わりコミニュケーション能力のIQが18歳くらいだったのね。多動性障害って得意不得意がガタガタしてて、できること、できないことって分かれてるのね、仕方ないんだけどさ
完全に幼稚園と小1〜小4の時は浮いてたと思う。
授業中脱走してたし

でもこういう話って友達にできないじゃん。
てか言っても「厨二病?笑」って思われたら嫌じゃん。持病と発達障害合わせ持ちってのもなんか厨二病っぽいじゃん。実際厨二病だけど!!!

結局何が言いたのかわかんないオホホホホ

まあでも毎日楽しいです!!!!オホホ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?