見出し画像

お香を生活に取り入れる

『お香を生活に取り入れる』

家のどのスポットで薫くと良いかご質問をいただきましたので、ご参考にシェアします。

お香を薫く場所も大事なポイントです。
これから、お香を日常的に使ってみたいと考える人が参考にしやすいよう、おすすめの利用スポットを紹介します。

・リビングルーム
多くの時間を過ごすリビングルームでは、好きな香りに包まれてリラックスできると良いですね。
テレビを見たり音楽を聴いたりしながら、
お香の癒し効果でくつろぎの時間を過ごしたいもの。
家族や友人との語らいのひと時を、お香がより素敵に演出してくれます。

・ベッドルーム
1日の疲れを癒しスムーズな眠りを導くために、寝る30分前くらいにお香を薫いておくと、気持ちが落ち着きます。
好きな香りに包まれながら、深い眠りにつける環境を整えましょう。
寝具に香りが残るのが苦手な人は避け、薫き終わったら火の始末を忘れずに。

・キッチン
食べ物の強い匂いにもお香を薫くと効果的。部屋の中に充満した匂いはさわやかな香りのお香を薫けば一掃できます。

排水口が汚れていると煙が吸い込まれる状態を見ることがあります。
水の淀みは邪気が寄りますのでお香の力で浄化しましょう。

・玄関
家族やゲストを迎える玄関は、
いつも良い香りをキープしたいですよね。
良い香りは邪気を寄せ付けない事から
玄関の香りこそが1番大切。

玄関が心地よい空間となると同時に香りのバリアを纏いましょう。

・バスルーム
お風呂にゆっくりとつかりながら、香りを楽しみたい方はバスルームでもお香が活躍してくれます。
同時にお香の煙はお風呂の抗菌、カビ予防対策にもなり一石二鳥です。

・トイレ
フレッシュな香りを保ち気持ちよく利用できるように、トイレでお香を焚くのもおすすめ。
健康運や金運ともかかわり深いと言われる場所なので、よい運気を呼び込むためにお香を焚くのも一つの手です。

そのほかにも、仕事部屋や勉強部屋でも集中力がアップする香りや気分転換できる香りのお香を薫くのもいいでしょう。

家の中で上手にお香を活用して、
心のゆとりがある空間を創造したいです。

お香は、空間に香りと視覚的な癒しをもたらしてくれるだけではなく、邪気を取り除きよい運気の流れを作るなど、スピリチュアルな側面もあるリラクゼーションアイテム。

仕事や育児などストレスがたまりやすい日々の中、自分の心や体を癒す時間を大切に。

心にゆとりを持ち、空間や運気に変化を生み出すために香りの力を借りてみましょう。

1日のうち10分ほど。
香りに触れる習慣を付けることが癒しになったり活力になったり、香りの力は偉大です。

1日の始まりに薫くことが多いお香ですが、
仕事帰りやお風呂上り育児の合間や就寝前なでも
新鮮な香りが毎日にポジティブな変化をもたらしてくれるはず。

お香は手軽に始められることが魅力です。
自分の心が落ち着くお気に入りの香りを見つけて、家でのくつろぎタイムをより素敵に、
より豊かな気持ちで過ごしましょう!

お香を手作りして焚く。
テーマの香りをじっくり感じて今の自分の内側と繋がるきっかけにもおすすめです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?