マガジンのカバー画像

GAME🎮

28
ゲームオタクの頭の中まとめ。レトロゲームから最近ゲームまで、とにかく自分の好き語りしたいです。ニッチです。
運営しているクリエイター

#おすすめゲーム

ゲームの中でスローライフなダラダラとした暮らしをする【Fallout76】#note書き初め

自分が愛するゲームのひとつでもある『Fallout(フォールアウト)76』。 検索したら、noteでは記事が少ない気が。ちょっとクセありなゲームです。 これは微力ながら紹介したくなってしまいました。 今回は最近また約7ヶ月ぶりにプレイを再開した、 ”ワタシのFallout76生活の様子”をお届けしたいと思います。 まずは、PlayStationユーザーの皆様へ 月額会員は無料で遊べるのが始まりました。 今からプレイするチャンスですよっ。 『PlayStation Pl

いろいろな人の今年最も面白かったゲーム #買ってよかったもの 2022

今回は、ゲーム好きな人の今年「買ってよかったゲーム」に興味がある人へ向けた内容です。 2022年、買って良かった~!ってなったゲームソフトありますか? 自分はこちらのサイトに投稿したり読んだりして楽しんでいました。 (GOTY=ゲームオブザイヤー 今年一番面白かったゲームを選ぶ遊び) なんと、新たな試みもやって下さるようです。 自分がレビューを投稿した時はそんな、開発者様に読んでほしいとか全く意識しておらず。 心の勢いのまま一気に書き上げてしまった感じです。 このサイ

最近Xboxでクリアしたゲーム4つ紹介(Switch版もあるよ!?)

「東京ゲームショウ2022」がきっかけで再びXbox生活に戻りまして。 離れている間にサブスク入りしてたゲームあれこれを、チェックしたりどんどんインストールしたりプレイしたり・・・ゲーム充ライフ実現! 今回はその中から、クリアしたやつと、家族がハマったのを紹介します。 1.AS DUSK FALLS 記事タイトルに「Switch版もあるヨ」って書きつつ、今回紹介する中でこのゲームだけ無いです!プレステ版も無い!今のところsteam版とXbox版だけの最新ホヤホヤゲーム

新品のレコードが欲しいからゲームのサントラで10枚探した

note記事のネタにする片付け術(自己流)、おかげさまで捗りまして。 実家のレコードの整理も順調に進んでおります。 自分用のレコードプレイヤーを購入し、 「これが”レコードのある暮らし”か~。なかなか優雅で良いわね」 と、満足しているのですが・・・。 父のお下がりのレコードじゃなくて、自分が自分の為に選んだ、カビとホコリの香りがしない”ピカピカ☆新品レコード”が欲しいのです! そう思っている時 ↓ こんな情報が。 エースコンバットのサントラ、レコード盤が発売(2022年

『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』感想 / 海外文学好きにおすすめなゲームブック

ネタバレほぼ無し公式トレーラーはこちら。 自分がこのゲームを知ったのは、2019年の「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」にて多部門でノミネートされてて驚いた時。 それから約3年、国内版発売を楽しみに待っていました。 ファミコン時代、ゲームブックってありましたよね?! 自分は持っていなかったけど、流行ってました。 選択肢で「次は何ページへ」みたいな指示に従って読み進めてく単行本。 このゲームをプレイしてるとそんな感覚を思い出しました。 めっちゃ文章量が多くて自由度の高いゲームブッ

乙女ゲームブランド「オトメイト」のおすすめソフト4つ紹介しつつ、自分も購入

タグなど辿って薄々と気づいていましたが、noteで「乙女ゲーム」の記事、少なくないですか~?! 「乙女ゲーム」ユーザー数も、かつての黄金時代と比較すると減少してるとか。(以前に、Twitterでそんな問題提起ツイを見た気がする) 乙女達の嗜好も多様化してるし、実際そうかもしれません。 売り上げ本数などの具体的なデータを見れば、明らかなのでしょう。 でも、スマホ向けアプリやSwitchも普及して、あらゆる恋愛ゲームが出続けていますし、そんな”ニッチなジャンル”って程でもない

クラシックファンにおすすめ ♪『金色のコルダ』に夢中!~音楽の祝福を~

すっかり、最新ゲーム情報に疎くなってしまった自分。 Twitterをほぼ見なくなったし、ゲーム感想つぶやき・壁打ち垢をついに消しました。なんだかスッキリした気分。 (公式系・情報収集用のリストがある垢は、まだ残してるけどね) noteのゲームジャンル記事のご発展を祈りつつ、こちらで日々チェックしておりますよ♡フォロー以外の記事にも、たまに「スキ」してます。 今回は、大好きなゲーム『金色のコルダ』について、あーだこーだ言います。 ゲーム情報を追わなかった間に、こんな動画が

のんびりSwitch携帯モード おすすめソフト3本

自称ゲーマーおば、スランプ中にてゲームへの意欲が湧かない。 とりあえず、自分専用switchを起動してみるかなと。 携帯モードで気楽にダラダラ出来るやつならやれるかも? ついでに、持ってるゲーム一覧を見ながら、 おすすめゲームを紹介する記事にしますね。一石二鳥! 簡単にサクッと3つ選びまーす。 『すみれの空』善にも悪にもなれる少女・すみれの成長物語。エモい。雰囲気が刺さる人には胸にギュンギュンくると思います。 主題歌との相乗効果に痺れたやつ。 『2064: Read