妊活の壁とシリンジ法にたどり着いた夫婦の話

本格的に子どもが欲しいねという話になって、夫婦で「妊活」というものに取り組みはじめた私たち。

早速、妊活の壁にぶち当たります。

当初は基礎体温を測り(←これすぐ挫折したなw)、排卵検査薬で排卵日を予測し、タイミングの目星をつけていざ!決戦の日!という日々を送っていたのですが…やはり物事はそう上手く行きませんでしたww



 ●妊活の壁その①タイミングのタイミングが合わないw

 まずうちの夫は夜勤があったり、出張があったりで毎日家にいるとは限らない生活スタイルでして…
排卵検査薬が強陽性の日に限って家にいないということが多々ありました。せっかくのチャンスなのに今月はダメかと諦めるのはとても悔しいし、かといって夫は悪いことをしているわけではないし。
いや!むしろ誰も悪くないから、この焦りと不安の持って行き所がなくて非常にストレスでしたね。


  ●妊活の壁その②タイミングを取ることへのストレス

 本来、自然な流れで愛し合って、その結果、子供を授かることが一般的なかなと思うのですが、私たち夫婦はぶっちゃけセックスレスでした。

性行為をしなくてもスキンシップはたくさんしていたし、お互いそれでとても満足している日々を過ごしていたところへ妊活といイベントを開始したわけですが…。

いざ妊活のためにする性行為はとてもストレスで、月1回するので精一杯。愛し合う行為のはずが、だんだん苦痛になっていったのです。

子供は欲しいのに、子供をつくる行為が苦手って本来の生き物としての営みのなかでありえない状態なのでは?と謎に落ち込みました。


  ●妊活の壁その③タイミングの回数問題

 インスタなどの投稿をみると「連続で3日タイミングとれましたー♪」とか「今日からタイミング祭り♪」とか…

ええ~みんな忙しいのに、すげーーーーっと見ておりましたよ。
30代まだまだ元気でいるつもりでしたが、とてもじゃないけど体力が持ちませんw
そもそも前述の通り、タイミングを取ることだけでもやっとなのに…毎月何回もやってられんのですわ!

とはいえ回数をこなせば、それだけ妊娠する確率は上がるのも事実だし。でもそんな頑張れる自信も体力もなく途方に暮れていたときにSNSでシリンジ法を知りました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?