私の妊活記録

これは私が妊活を行い、実際に妊娠に至るまでの備忘録のようなものです。あくまでネットの情報などを頼りに行った自己流のもの。

妊娠した方法もシリンジ法という自然な形の妊娠とは言えないかもしれない。

けれど確実に私のお腹は大きくなり、元気に胎動を感じている今日この頃。この時の体験を忘れないうちに残しておこうと思う。

まず私と夫の自己紹介から…

私:現在妊娠中の主婦。 好きな食べ物は焼肉とラーメンとカレー。趣味はランニング。
妊活は31歳の後半から開始して33歳の時に妊娠。それまで子供はいない。

夫:34歳で不規則的な勤務の会社員。趣味はサウナ。好きな食べ物は寿司。妊活には協力的だが多忙ゆえにタイミングを取るのが大変だった…。

夫も私もランニングが共通の趣味。ゴリゴリの市民ランナーではないけれど、近くの公園を良く一緒に走っていました。

お互いに体型は痩せてもないし、太ってもいないし標準ですね。
特に大きな病気をしたわけでもないので健康といえば健康です。適度に運動もしていました。

ただし私は生理がとても重く、毎回ロキソニンが必要になるタイプ。最初の3日間は薬なしでは通常の生活を送れない程。なので、もし子供をタイミング法で授かることができないならば病院にこういったことも相談しなければいけないなーっと思っていました。
・・・もうそう考えただけで憂鬱。

なんせ病院が大嫌いな私。まあ好きな人なんていないと思うけど(笑)
不妊治療といえば痛いこととか、辛いことが多いイメージ。

できるたけ、いやなんとしても自力で妊娠したい!と強く思っていました。

ちなみに夫婦仲は良好♪向こうはどう思っているか知りませんが、私は夫が大好きですwww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?