マガジンのカバー画像

予定よりだいぶ早まった出産を終えたわたしの産後記

19
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

産後4か月+6日目「育児の負担は軽減できる!ということを知る」

はやい、はやすぎる。もう4か月も経ったんだ…。 先日、ついに赤ちゃんが私の両親と初対面を果たしました。 父に『テディハグ』という育児用品を買ってもらった。そしたらこれすごい。 「泣かないイス」ってキャッチコピーなのだけど、本当に泣かない。今まで抱っこ抱っこ訴えてた赤ちゃんが座って大人しく遊んでいる…。 おかげで私も自分のご飯がゆっくり食べられるようになったし、何より赤ちゃん本人がイスに座って楽しそうにしてるのが嬉しい。。 商品レビューみたいになっちゃったけど、こういう育児

産後3か月+25日目「夫婦チームワーク」

赤ちゃん赤ちゃん…と思って接してきた我が子も、ある日の朝、いつものように様子を見てみたら 「…もう赤ちゃんではないな…」 と、その顔つきがなんとなく大人びてきたような気がしてきた今日この頃です。 まだ会話ができるわけではないけど「あーうー」って一生懸命に何かをしゃべっている姿を見て、いつかこの子と会話ができるときが来るんだよなぁ…想像しただけで嬉しすぎて泣いちゃうな~~って今から興奮してしまう。。 もうすぐ出産から4か月。自分の生活と心境の変化について、振り返って今思うこ

産後3か月+11日目「心の余裕」

(…あれ?これは夢じゃないよね?わたし確かに妊娠して出産して子ども育ててるママになったんだよね…!これは現実ってことで良いんだよね…!?) って、いまだにお風呂とかで一人になると確認してしまう。。 育児始まってからはその時その時のことしか考えていないから、妊娠してたときのことなんて夢だったんじゃないかと思うくらい遠い記憶…。 コロナの影響もあり、また親に頼らず夫婦のみで赤ちゃんに向き合ってたらお宮参りに行くタイミングも無かったわけですが… 先日、産まれて100日目を迎えた