見出し画像

原動力

こんにちは。2年生ラストバッターを務める日野和馬です。
夏に引き続き帰省タイミングで家族がコロナに感染し、実家に帰れなくなっています(こんな偶然ある?

まず第一に島原学生駅伝お疲れ様でした。そして4年生の先輩方今までお世話になりました。今まで沢山迷惑をかけて来てすいません…
4年生には本当に頭が上がりません。


今回書きたい事が山ほどありますがまずは僕個人の今年度の反省です。
2021年12月、初めての島原学生駅伝で他大学も含め走っている選手の姿を見てレベルの高さを感じました。それと同時に”自分も来年こそは走りたい”と感じ、そのまま今年度の目標としました。



さてここまで読んで下さった方は薄々思ったかもしれません。あ、コイツは無理だな…と。
ここが今年度の最初にして最大の失敗、現実味も具体例もなく原動力にもならない目標設定です。この薄っぺらい決意表明には具体的にいつまでにどのくらいのタイムを出そうだったり、モチベーションが低下しかけた時に自分を奮い立たせてくれるようなアツいものが全くありませんでした。
事実今年度の僕はSBが17分をギリギリ切るぐらいのタイムで駅伝で走るどころか10人のメンバー争いの候補にすら全く上がりませんでした。


そして今年の島原学生駅伝。僕は車で各区間を回りつつ応援をしていました。他の学年が戦力として貢献しているなか2年生はそこに直接関わる事が出来ず悔しかったです。また、本番の島原の熱量を再び体験し、去年と同じようにまた”来年こそは自分も走りたい”と思いましたが、ここで終わらせればきっと来年も自分は陸上に打ち込めず、駅伝も走れないでしょう。その為来年度の自分の役割、節目ごとの具体的な目標、そして何故島原を走りたいのか、と言ったことを自分なりに明確にしなければならないなと考えました。(前置きが長くなってスイマセン

自分の役割

チームの5000mタイムの最低ラインを引き上げていき、チーム全体に発破をかけること
これはチーム内でもSBが下位の選手としての役割です。(あまる、一緒にがんばろうな)

陸上に関する知識や多学年の良い箇所を沢山吸収しつつ、色々経験していくこと
これは更に次の年がある3年生としての役割です。来年度までが最後の学習期間なのでその期間を目一杯活用します。

記録や実績を残す
これも3年生としての役割ですね。口だけの奴には誰もついて来てくれません。

節目毎の目標

全てを書くと長過ぎるのでひとまず冬季の目標について、
怪我をしない。その為の対策を色々実践する

月間走行距離を~400km以上へと段階的に引き上げていく

冬季明けの記録会にて5000mのタイムを最低でもPB(16’24)、追加目標で16分台一桁に持っていく

何故島原を走りたいか

これが一番悩みました。これが今年度自分が本気で頑張る原動力として大事だからです。

2年生もやれるんだぞってことを証明するため
これが一つ目の理由です。今1年生は打倒3年生を掲げアツくなってます。けど誰か忘れちゃいませんか?たしかに今は眼中にないかもしれませんが必ず追い抜きます。楽しみにしといて下さい。

来年本番を走ることで得られる経験を逃したくない、一回でも多く本番を走り自分の全力を試したい
これが最大の理由です。3年生だから来年がある。多分こう考えてしまったら自分は頑張れません。寧ろ今度こそ走れなかったらもう来年も無い、それぐらいの心持ちで丁度良いと思います。それに来年も今年のような実力のままであれば、最後の1年間ではとても巻き返せませんしね。


ここまで言い切ってしまったのでもう後には引けません。けど今の自分の思いは全部載せたつもりです。これを書いて自己満で終わらせない為にも気持ち新たに頑張ります。


相当長くなってしまいましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。


遅刻寝坊男 2年生 日野和馬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?