ひとかげ。 2021.08.14


モノ騒がせな「差別」が続いているなぁと思う。
マスクをしているか、していないかに始まり、
ワクチンを接種したか、していないかの段階へ。
気がつくと人々は“陽性”か“陰性”かで物事を判断する時代になってしまったのかもしれないね。
そんな状況下ではありますが、久しぶりに行っちゃいました。

【NMB48 LIVE 2021 in 初夏 ~はつなつ!ハツラツ!~】
@大阪城ホール

あれ…その方面の活動辞めたんじゃなかって思われた方。
まーたまには良いじゃないですか。自粛警察はご勘弁願います。お声がかかれば謎のOBヅラして行きます。
…といってもこの日は全国的に荒天でして。新幹線の中に1時間閉じ込められるわ、そのせいで開演時間に遅れるわ、お天道様は抜け駆けを許してくれなかった説はある。
元々そこまでNMBは詳しくないし、知っていた頃メンバーは大方卒業していたようなので、知らん人が増えましたね。セトリはそこそこ知ってるものが多かったので助かったけど、流れたイントロと曲の判別までの脳内ラグには、離れた時間を痛感させられたよね(何言うとねん)。

印象的だった出来事があって。
誰も知らない研究生の中から、2人昇格その他は見送りという思えば恒例の昇格発表のお時間。昇格したメンバーが“陽”なら、そうでないメンバーは“陰”になるのかな。陽があたったメンバーが周りから祝われてコメントしてる中、そうでない1人がずっと泣いていて舞台からはけていく姿を目にしまして。後に同伴者に聞いた話だと、その様がTwitterのトレンドになって陽が当たったようだけど。そんなのどうでもよくて。
あの姿は見てて辛かった。今でも、その子の名前は知らないし、きっとこの先興味を持つこともないんだろうけど。
悔しさがあるなら、それをバネにしてほしいけど、空っぽになったなら無理はしないで欲しいなとも思う。
俺の推したちは、そこんとこ不器用なヤツばっかだったからね。腹立つくらいに。
この辺りが、もう本気でアイドル追いかけたくない理由なんだろうなぁ〜。そんなこと考えて、ライブ行ってる奴なんて俺くらいだとも思うけどね。
シンプルに久しぶりのライブ楽しかったし。この感覚をたまーに味わえるのは、余暇のコンテンツの一つとして全然アリ。

というわけで、自分は「微陽性」でした。
何とは言わないですが、
3年ぶりにアイドルの現場に行った検査結果です。
「陰性」になるまで、検査を受けないといけないようなので、次回検査も受けないとなのか〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?