NFT Giveawayやります。ボクセルNFTの作成しコレクションをローンチ。
ボクセルのNFTをローンチしたのでまず認知度アップを目的にNFT Giveawayをします。
あたらしくApe Voxel Olive Farm(エイプ・ボクセル・オリーブ・ファーム)というコレクションをローンチしました。
今回のNFTに関してはイーサリアムのブロックチェーンでやろうとおもいます。
CRYPTO SKATERSはポリゴン、Ape Voxel Olive Farm(エイプ・ボクセル・オリーブ・ファーム)はイーサリアムを使っていきます。
Ape Voxel Olive Farm(エイプ・ボクセル・オリーブ・ファーム)はお猿(エイプ)のボクセルになっています。最近のトレンドとしては顔が動物、体が人間というNFTが高額で買われている傾向にありますのでそのようにしました。
NFTにアップロードしているファイルはglTFとなっています。glTFというのは簡単にいくと3Dのファイル形式の一種です。
メタバースなどの空間で使ってもらいたくてglTFにしています。
glTFだとこんなふうに3D空間でも良い感じで動くことが出来ます。メタバースのキャラクターとしても使えます。
ということで一発目に認知度を増やすためにもNFT GiveawayとしてこちらのNFTを一名様にプレゼントしようと思います。
平野歩夢選手が金メダルを獲得しましたが、本当かっこよかったですね。
ということで平野歩夢選手のNFT作りました。
3Dキャラクターの需要について
ところでみなさんCRYPTOPUNKS知っていると思いますが、あのCRYPTOPUNKSの作者であるLarva labsのNFTにMeebitsというコレクションがあります。こういう3Dキャラクターです。
Meebitsにインスパイアされて、Ape Voxel Olive Farm(エイプ・ボクセル・オリーブ・ファーム)を作ってみました。
こんなふうにまるで人の動きのように動かすことができるのが3Dの特徴です。
NFTをTwitterなどのSNSのアイコンにするのが現在主流ですが、今後はメタバースが流行しメタバースの世界で使えるNFTのキャラクターが高額で取引されると予想しています。
コレクションの名称について
Ape Voxel Olive Farm(エイプ・ボクセル・オリーブ・ファーム)というネーミングですが、Bored Ape Yacht Club(ボアード・エイプ・ヨット・クラブ)を参考にしました。
後半のOlive Farmは響だけで付けました。Olive Farmというのはオリーブファーム(オリーブ農園)です。わたしはオリーブの木をうちの庭にたくさん植えていまして、オリーブ農園みたいになっています。
ということでApe Voxel Olive Farm(エイプ・ボクセル・オリーブ・ファーム)というコレクションにしました。
ということでNFT Giveawayをする件についての宣伝と簡単な説明でした。
ぜひ応募ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?