見出し画像

【月間NFTニュース】これだけは押さえたいニュース5選

NFTに興味はあるけど時間がなくて情報をキャッチアップしきれない。そんな方に向けて、本記事では、2022年5月に国内で配信されたプレスリリースの中からNFT Media編集部が厳選したニュースをまとめて紹介します。

NFTに関して詳しく知りたい方はこちらから

1:アカツキ、25億円規模のWeb3特化ファンド「Emoote」を設立

2:日本初のNFTアートのアニメ化プロジェクト「Zombie Zoo」アニメ化映像は5月21日(土)にYouTubeチャンネルで公開!

3:NFTマーケットプレイス「Fanpla Owner」hideの初NFT作品が開始1時間足らずで完売!

4:「SUZURI byGMOペパボ」、NFTコンテンツでオリジナルグッズの作成・販売ができる機能をNFTコンテンツ制作者向けに提供開始

5:自由民主党NFT発行にHAZAMA BASEを採用!青年局会議・研修会で政策コンテスト表彰者や研修会出席者に譲渡不能のNFT・POAPを配布

アカツキ、25億円規模のWeb3特化ファンド「Emoote」を設立

引用:アカツキ、25億円規模のWeb3特化ファンド「Emoote」を設立

概要:株式会社アカツキが、Web3領域に特化した25億円規模のWeb3特化ファンド「Emoote(エムート)」を設立したことを発表しました。

EmooteはSTEPNなど、グローバルのWeb3プロジェクト20以上に対してトークンで投資を実行済みとのことです。
これまで多くのクリエイターとエンターテイメントやメディアを創出してきたアカツキとして、Web3においても「感情価値」を創出できる投資家、クリエイター集団でありたいという想いから、Emotionを大切にするWeb3特化ファンド「Emoote」の設立にいたったそうです。

今後の展開について、Emooteは海外での投資と並行して、日本国内のWeb3領域のスタートアップに対しての投資とグロース支援を積極的に行っていくとのことです。

企業:株式会社アカツキ
リリース日:2022年5月12日

▼詳しくはこちらから

続きはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?