見出し画像

【週間NFTニュース】これだけは押さえたいニュース5選

NFTに興味はあるけど時間がなくて情報をキャッチアップしきれない。そんな方に向けて、本記事では、5/30-6/5の1週間に国内で配信されたプレスリリースの中からNFT Media編集部が厳選したニュースをまとめて紹介します。

NFTに関して詳しく知りたい方はこちらから

1 無担保型NFTレンタルサービス『Rilascio』がテスト版のリリースを決定

2 エイベックスとSingularity 0 Universe(S0U)が協力しMUSIC NFT 制作が決定

3 世界初!メタバース内での360度VR広告コンテンツを提供開始

4 Gaudiy(ガウディ)、シリーズBで25億円を調達

5 凸版印刷がNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」の認定代理店。NFT領域で連携を発表


GMOアダムと凸版印刷、NFT領域で連携 クリエイティブ領域に強みを持つ凸版印刷がNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」の認定代理店に

引用:GMOアダムと凸版印刷、NFT領域で連携 クリエイティブ領域に強みを持つ凸版印刷がNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」の認定代理店に

概要:GMOアダム株式会社が運営するNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」と凸版印刷株式会社は、凸版印刷を「Adam byGMO」の新たな認定代理店とすることで、デジタルコンテンツの所有者を改ざん困難な形で保存/証明することができるNFT事業を共同で推進することを発表しました。

これにより、凸版印刷において「Adam byGMO」への出品申込・審査など、出品者をワンストップでサポートする体制を構築し、NFTを活用したコンテンツ流通のさらなる活性化を図るとのことです。

また、凸版印刷はこれまで培ってきたコンテンツ領域でのノウハウなどを活かし、IPホルダー(スポーツ、eスポーツ、アート、芸能、出版など)のデジタル作品のNFTを出品サポートしていくそうです。

今後、両者は連携を通じて、様々なデジタルコンテンツの価値を高めていくとのことです。

企業:GMOインターネットグループ
リリース日:2022年6月1日

▼詳しくはこちらから

続きはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?