見出し画像

週末野心学vol.11 はじめての「大人の遠足弁当」

季節の楽しみと小さな工夫を学び、体感できる
大人のワークショップ型アカデミー #週末野心学

画像1

今回は「大人の遠足弁当」について深めます。

2019年5月18日に開催したイベントのライブ配信動画講座です。画像2

講習内容

子供の頃の遠足で、お弁当を開けた瞬間のワクワク。
大人になった今でも、あの時食べた定番のおかずは、王道でありながらいつだって嬉しいもの。

そこで今回は、昔から好きなものと、今だから楽しめるものをぎゅっと詰め込んだ、大人の遠足弁当を学ぶべく
1.【座学】定番弁当をカスタマイズする楽しみを広げよう
2.【座学】バランスの良いおかずの詰め込み方を学ぼう
3.【実践】自分なりの大人の遠足弁当を作ろう

の順で講習をお届けします。

▶︎種類も多く作らなきゃ…と重く感じるお弁当への意識の変え方を理解した後
▶︎基本のおかずのバランスや、味付けのポイントを抑え
▶︎開けた瞬間「美味しそう」と感じる詰め方の小技を
実践を踏まえて学べる講座になっています。

【詳しい講習概要はこちら】
https://nextweekend.jp/50914/

ちなみに5月18日のイベントの様子はこんな様子でした

画像3

(Photo by : 児玉聡)
▲5月テーマは「変わらないものを知る」 #昔から好きなこと
昔から大好きなお弁当のおかずを思い出しながら、改めて自分の好みを探ります。

画像4

(Photo by : 児玉聡)
▲講師の井口タクトさん。
実演を踏まえながら、毎日楽しく続けられるお弁当作りのコツを教えてくれました。

画像5

▲専用テキスト「ログノート」に、講習で響いたポイントをメモ。気づけばページが真っ黒に…!

画像6

(Photo by : 児玉聡)
▲イベント当日は、ずらりと並んだおかずから好みのものをチョイス。
自分のお弁当箱に詰め込んでいきました。

画像7

(Photo by : 児玉聡)
▲バランスの鍵となる、赤・黄・緑の色味。
さらに紫を入れると、ぐっとこなれたお弁当が完成します。

画像8

▲蓋を開けた瞬間に「美味しそう!」と感じる見た目のコツは、立体感を出すこと。卵焼きの詰め方ひとつで、ぐっと仕上がりが変わります。

画像9

(Photo by : 児玉聡)
▲お弁当が完成したら、お天気の中でピクニック!外で食べると、もっと美味しく感じるから不思議です。

画像10

▲生姜焼きや、焼き魚をメインに詰め込んだ理想のお弁当が完成!

画像11

▲ログノート付録のピクニックプリンタブルで、ピックも手作り♩

食の好みって、流行りがどうであれ本質的な自分の興味関心。

お弁当の基本と自分なりの応用術はもちろん、お弁当を通した自分の好みを改めて深められる講習。

専用テキストログノートをダウンロードして、ぜひ昔の自分・今の自分の好みに向き合ってみてくださいね。

続きをみるには

残り 388字 / 1画像 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 500