見出し画像

週末野心学 vol.15 はじめての「かぞくの思い出写真術」

季節の楽しみと小さな工夫を学び、体感できる
大人のワークショップ・アカデミー #週末野心学

画像1

今回は「かぞくの思い出写真術」について深めます。

2019年9月14日に開催したワークショップ型イベントのライブ配信動画講座です。画像2

講習内容

毎日が初めての体験で溢れ、毎日違う表情を見せる子供の姿。
どんな瞬間だって逃したくないから、ちゃんと見える形で記録に残しておきたいですよね。

でも、なかなか思い描く素敵な写真が撮れなかったり、日々膨大に溜まっていく写真を上手に整理できなかったり
ずっと手元に残したい思い出と共に、悩みも一緒に増えていっている方も多いはず。


そこで今回は、フリーフォトグラファー児玉聡さんとNEXTWEEKEND編集長村上萌がダブル登壇!

1.【座学】身近な存在だから切り取れる!編集目線の、子供の写真の残し方<講師:村上萌>
2.【座学】もっと気軽に写真を楽しもう!何気ない1枚が生まれ変わる、写真編集術<講師:児玉聡>
3.【座学】持ち寄った写真を編集してみよう<講師:児玉聡>
4.【実践】思い出に残したい #かぞくごとの日のプランを考えよう

の順で講習をお届けします。

▶︎ずっと残したい・理想の写真を撮る時の、編集目線の考え方
▶︎膨大なかぞく写真の整理術
▶︎アプリを使った、撮影後の写真編集の基本
など、新米ママ・パパ、おじいちゃんおばあちゃん、保育園の先生、これからお子さんを迎える方は、抑えておいて損なし!の内容になっています。

【詳しい講習概要はこちら】
https://nextweekend.jp/57620/

専用テキストログノートとスマホをお手元に、ぜひこれからの写真の残し方を深めてみてくださいね。

9月14日のイベントはこんな様子でした

1.全体

▲会場の様子。講師が2人となるとワイワイ賑やか!
当日ご参加いただいた皆様は、ほとんど小さなお子さんがいるママ。
自分時間を楽しみに、そして愛するかぞくの思い出を編集すべくお越しくださいました。

2.ログノートのコピー

▲講習の最初はWISHLISTを書き出すところから。
その時の野心をちゃんと言語化することで、講習のインプットの質も変わってきます。

3,萌さんのコピー

▲まずは村上萌から、自分の体験や今のかぞくの形を例に、編集目線の写真の切り取り方を講習。ちょっとした意識だけで、こんなに楽しく写真を残せるんだと目から鱗な話ばかり…!
ママ同士だけに、会場の頷きとペンを走らせる手が止まりませんでした。

4.萌さん2のコピー

▲膨大に溜まる写真は、定期的にアルバムに残している村上萌。
実物を例に、アナログ・デジタルそれぞれの写真の残し方を講習しました。

5.こだまっち2のコピー

▲続いてフリーフォトグラファー児玉聡さんの、写真の編集術。
写真を上手に撮影するための構図の基本を講習しつつ「きれいな写真より、いい写真を撮ってください」という写真に対する心持ちを教えてくれました。

6.アプリ講習のコピー

▲プロも使っているスマホアプリをダウンロードして「上手く撮れなかったな」という写真を編集実践。

アプリ操作2のコピー

▲明るさ、彩度、切り抜きなどなど、アプリ編集を加えることで全く別の1枚に生まれ変わる感動、ぜひ体感してほしい…!

7.実践のコピー

▲講習を踏まえて、これからひかえるかぞく行事をどんな1日にしたいか、どんな思い出を残したいか、プランニングシートを作成!
前もってイメージを言葉にしておくと、何度も振り返りたくなるとっておきの1日を過ごせるはず。

8.アルバムのコピー

▲みなさまとブランチを食べながら、村上萌のアルバムをみんなで囲った楽しい時間。スマホにとどめておくだけじゃない、写真の楽しみ方・編集の仕方をぐっと深めた1日となりました♩


毎日がせわしなく過ぎていくから。ついそんな理由で後回しにしてしまう思い出の整理ですが、かぞくの形は毎日変わっていくもの。

今回の講習を受けた後、何年経っても見返したくなるかぞくの思い出写真を形にしてみてくださいね。

講習を通してみなさまが叶えた野心は
ぜひハッシュタグ #週末野心学 で教えてください。

続きをみるには

残り 222字 / 1画像 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!