見出し画像

週末野心学vol.13 はじめての「欲しいを形にする、週末DIY入門」

季節の楽しみと小さな工夫を学び、体感できる
大人のワークショップ型アカデミー #週末野心学

画像1

今回は「欲しいを形にする、週末DIY入門」について深めます。

2019年7月13日に開催したワークショップ型イベントのライブ配信動画講座です。画像2

講習内容

自分のイメージ通りのインテリアアイテムや家具が見つからない時
「ないなら作ればいいや!」なんて格好良いことを言ってみたいもの。

イメージは完璧でも、木材の種類、作りたいものに合わせた材料の選び方、作り方の工程など「あったらいいな」を形にする方法がわからなかったり。

そんな小さな挑戦を忘れない、大人の好奇心に焦点を当てて
1.【座学】たくさんあって分からない?アイテムに合わせた木材の選び方
2.【座学】まずは覚えておきたい、木工ハンドメイドの基本の流れ
3.【座学】知っていると便利な小ネタ「エイジングペイント」
4.【実践】飾り棚や玄関収納にも。インテリアウォールバーを作ろう!

の順で講習をお届けします。

▶︎好みの木材や釘の扱い方
▶︎ペンキの種類と、塗り方のコツ
▶︎材料の上手な揃え方
などなど、DIYの基本のキを学べる内容になっています。
専用テキストログノートをお手元に、ぜひ週末DIYへの野心を膨らませてくださいね。

【詳しい講習概要はこちら】
https://nextweekend.jp/54412/

7月13日のイベントはこんな様子でした

画像3

▲会場の様子。ライブ配信をしながら、会場の皆様と和気藹々と学びを深めました。コンテンツプランナーは気合いを入れてツナギスタイル。

画像4

▲講師でお迎えした、DIY FACTORYのアーリーさん(左)とケリンさん(右)。DIY FACTORYでは社員同士を英語名で呼び合うそう。せっかくなので、会場の皆様もそれぞれの英語名を名札に書きあいました!

画像5

▲講習で知識を身につけたら、実戦へ。まずは木材をノコギリで切っていきます。

画像6

▲今回は、玄関やリビングの壁にかけて使える「インテリアウォールバー」を作りました。まずは好みの長さを決めていきます。

画像7

▲長さを決めたら、ノコギリでカット。「中学校以来久々に使った…!」と、ノコギリの使い方に緊張する方が多かったものの、やり始めるとすんなり上手に使いこなす方ばかり!

画像8

▲木材を塗装していきます。今回使用した「ペーパーステイン」は、おしぼりシートに水性塗料が染み込んでいて、木材にこするだけで塗装ができる優れもの。

画像9

▲塗料が飛び散ることもなく、細かな部分にも手が届いて便利なペーパーステイン!全体に塗り終わったら、少し乾かします。

画像10

▲続いて、アンティーク塗装に向けて、ワックス材もしくはアクリル塗料を塗っていきます。

画像11

▲数種類のカラーをご用意しましたが、ピスタチオグリーンが一番人気!こちらも全面に塗って乾かします。

画像12

▲塗料のテカリがなくなる程度に乾いたら、やすりで表面をこすり、傷をつけていきます。
だんだんとペーパーステインで塗った色が出てきて、アンティークな質感が完成!


なかなか踏み込めないDIYですが、その工程や道具を知ってみると、案外小学校の図工で触れたような基本が大切だとわかります。

作りたいものに合わせて、その基本を自分なりにカスタマイズすることがDIYの魅力。
ぜひ今回の講座を通して、いつかと思っていた理想の暮らしづくりを始めてみてくださいね。

講習を通してみなさまが叶えた野心は
ぜひハッシュタグ #週末野心 で教えてください。

ここから先は

407字 / 1画像 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 500