見出し画像

セルフコーチングコンサルをやってみた

題名の通り
自分自身をコーチング&コンサルティングしてみました。


ブレインストーミングに似ています。
一人だけど、各方面からいろんな意見を出す
という感じです。

コーチングコンサルをしながら
自分の課題とか、今後の方向性とかを
解決していく。


本来の「しんきり(新堂きりこ略してしんきり)
コーチング」では、答えは出しません。
クライアント自らが、答えを出すまで
じっと見守ります。


私の場合、自分自身で行うので
答えを導き出します。

今回は
この新堂きりこの子育てnoteが全く書けないこと
これが議題でした。

もう一つの、夫を介護したnoteは
サクサク進むのに
なぜだろう??と感じていました。
こちらのnoteは、ついつい後回しにしていて
全く記事が増えない。

需要があるのはこちらのnote。
それもわかっているのに
遅々として進まないのです。


でも、それにはちゃんと理由があったのです。

書き溜めておいた介護の記事を
アップしてしまわないと先には進めない


それは、私の中の整理がきちんとつかないことに
起因しているのだなと、感じられるようになりました。


夫の介護を書いているnote
あと少しで、記事が終わります。


自分を見つめるための、記録と記憶
そこから始めたnoteです。
夫の死をちゃんと昇華しないと
本腰を入れて仕事へと向かえないのです。


こちらのnoteは
今後の私の仕事となっていくでしょう。


今回のコーチングコンサルで
答えが幾つか出てきました。
上記のことも答えの一つです。


そして、とにかく
やったことを書いていけばいい
と、答えが出てきました。


そう、何を恐れているのか
きちんとした形にしないと世の中に出せないと
思ってしまっているのです。

いやいや、違うでしょ。
そもそも読んでくれるかわからないものを
そこまで悩む必要はない!
と、ようやく腑に落とし


とにかく、書く!書く!書く!
こちらも100本ノックのように
ひたすら書いていくことにします。

新堂きりこのコーチングコンサルメソッドを
皆様に伝授したい。
それもあって、なかなか進まない自分に
OKが出せないんです。


しかーし、もう夫の方の(note1号)は終わりを迎えるので
ここからは、こちら(note2号)に注力していきます。

コーチングコンサルを行うと
答えが見つかります。
そして進むべき方向がわかります。

自分で自分に行うこともできます。

今回、よーくその効果がわかりました。

明日以降から、しっかり書いていきます。

フォローしていただいたのに
長いことお待たせしていて申し訳ありません。


とにかく100本ノックで書いていきます。
よろしくお願いいたします。

新堂きりこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?