見出し画像

【12/3】今週のNewsPicksアカデミア

NewsPicksアカデミアでは、「リーダーの教養」をコンセプトに、書籍、イベント、講義、アート、体験などを通じて、「ビジネス×教養」という切り口から、新時代の学びと出会いを提供しています。

毎週公開している多様なコンテンツを逃さずキャッチしていただけるように、今週の注目コンテンツをまとめておしらせします。

<目次>
[1] 今週開催のイベント
[2] 先週のアカデミア
[3] 今週の特集記事
[4] 今週のWEEEKLY OCHIAI
[5] 今月の書籍

[1] 今週開催のイベント

▼【12/7(金)】木下斉「地方再興戦略」

日時 :12月7日(金) 19:00〜20:30
場所: 三菱ビル コンファレンススクエアM+
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル 1F
必要なチケット:2枚

人口減少のため、地方の衰退・消滅は必然である――。マスメディアを通じて日々流される言説だが、実際はそんなことはない。

海外の事例、そして日本における過去の取り組みをみれば、人口減少時代でも地方をビジネスで盛り上げる方法はたしかに存在する、と地域で事業を仕掛けるプロである木下斉氏は主張する。

大量に安く売る、という高度経済成長モデルをいかにして脱却するのか。

歴史や国境を横断する豊富な「知見」、そして実際に事業を立ち上げた実業家としての「経験」から、地方創生の第一人者があなたの「地元」をビジネスで盛り上げる方法を伝授する。

<登壇者プロフィール>
木下斉 (きのした・ひとし)
地域再生事業家。
1982年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。一橋大学大学院商学研究科修士課程修了、修士(経営学)。 国内外の事業による地域活性化を目指す企業・団体を束ねた一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事、一般社団法人公民連携事業機構理事を務めるほか、各地で自身も出資、共同経営する熊本城東マネジメント株式会社代表取締役、サッポロ・ピン・ポイント株式会社代表取締役、勝川エリア・アセット・マネジメント取締役なども務める。高校在学中に早稲田商店会の活動に参画したのを発端に全国商店街共同出資会社・商店街ネットワーク取締役社長に就任。その後現在に至るまで事業開発だけでなく地方政策に関する提言も活発に続けている。

イベントURL:https://newspicks.com/academia/events/236

※当日は18:30開場、19:00開演になります。会場は混雑が予想されますので、お早めにお越しください。
※会場の都合により、20:00以降にお越しの場合はご案内致しかねます。予めご了承ください。

[2] 先週のアカデミア

先週のアカデミアでは、福岡と名古屋でイベント「才能の正体」を開催し、吉本興業社長の大﨑さんと「ビリギャル」の著者であり教育者の坪田さんをお招きしました。

トークライブではエンタメの総合商社とも呼ばれる吉本興業のタレントプロデュース力をヒントに、子育て世帯はもちろん、部下のマネジメントに悩むビジネスパーソンにも向けた「才能の伸ばし方」を2人が語っていただきました。

参加者の中には、元フィギュアスケート選手の鈴木明子さんも。

[3] 今週の特集記事

NewsPicksアカデミア会員は、NewsPicksのオリジナル記事もすべて読み放題です。

その中でも7日連続でひとつのテーマを深掘りする毎週の特集記事は、トレンドを深く学べるコンテンツのひとつ。

今週の特集は、『MBA3.0』。

「MBA(経営学修士)」は、ビジネスパーソンが経営者に近づくための学びの王道とされるが、近年、大きく変化している。ハーバードやスタンフォードなどトップMBAを目指す人は世界で4年連続減少。その一方で、テック系MBA、短期MBA、役職者向けのEMBAなど、多様化している。時代のニーズに合わせ「MBA3.0」が登場する今、改めてMBAの価値とは。MBAの最前線を追っていきます。

特集イベントURL:https://newspicks.com/news/3501780/body/

それ以外にも、NewesPicksでは様々なオリジナル記事を配信しています。NewsPicksだけの独占インタビューや独自調査も満載ですので、ぜひ通勤中などにご覧ください。

[4] 今週のWEEEKLY OCHIAI

アカデミア会員は、毎週配信しているWeekly Ochiaiの現地観覧に申し込むことができます。

今週は、ゲストに、音楽家の川谷絵音さんをお迎えし、「音楽のアップデート」テーマに議論していきます。

▼【12/5】「音楽をアップデートせよ」ゲスト:川谷絵音

落合陽一と川谷絵音。異なる天才2人が音楽のアップデートに挑んだとき、一体どんな議論になるのか。音楽ビジネスだけにとどまらない濃密な議論になることは必至です。

イベントURL:https://newspicks.com/academia/events/247

※当日は21:30から21:40の間にブルーボトルコーヒー前までお越しください。NewsPicksのスタッフが会場までご案内いたします。
※22:00の番組開始以降にお越しの場合はご案内致しかねます。

[5] 今月の書籍

12/15(土)までにNewsPicksアカデミアの会員お申し込みいただいた方には、12月の書籍として世界で愛される『ピコ太郎のつくりかた』をお届けします。

<書籍詳細>
ユーチューブ再生回数数億回。今や世界で一番有名な日本人エンターテイナーのピコ太郎をプロデューサーした古坂大魔王による世界でバズるコンテンツと愛される人間関係のつくりかた。

***
今週もぜひNewsPicksアカデミアを最大限に活用していただければと思います。

💡NewsPicksアカデミアの4つの学び

1. 最先端を走るプロフェッショナルによる講義・イベント動画が見放題
2. 各界を牽引する著名人の特別講義への参加
3. NewsPicks Bookを毎月お届け
4. NewsPicks有料記事が読み放題

▼イベントレポートマガジン

▼NewsPicks BOOK書評マガジン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?