NEWPARK INC.

NEWPARKは、新しいまちの風景をデザインする会社です。人と人、人と自然が、もっと本…

NEWPARK INC.

NEWPARKは、新しいまちの風景をデザインする会社です。人と人、人と自然が、もっと本質的に、もっと楽しくつながる場所を。「公園は、人をつくる」をコンセプトに、まちを緩やかな学びの公園に変えるプロジェクトや記事を発信していきます。 https://newpark.jp

マガジン

  • MY PARK STORY | 100人の公園論

    自分らしく生きる人の原点と、まちからの学びに迫る対談企画。自分らしく生きる人は自分の"公園"と呼べるような居場所を持っているのではないか?そんな仮説を多種多様な100人との対談を通して深掘りしていきます。公園や公園的な場所からの影響="パーク効果"はあるのか?それは一体どんなものか?を突き止める対談の旅です。

  • PARK VISIT | 公園探訪

    訪れた各地の公園や公園のような場所をアーカイブしていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

NEWPARK INC. & OUR WORK

会社紹介と仕事実績をまとめています。 COMPANY INFORMATION NEWPARK.JP ©︎NEWPARK INC. 公園は、人をつくる NEWPARKは、データやテクノロジーを使って、 新しいまちの風景をデザインする会社です。 人と人、人と自然が、もっと本質的に、 もっと楽しくつながる場所と体験をつくる。 人や文化、知恵や感覚との新たな出会いが、 自分らしく生きるためのキッカケをくれる。 私たちはデータとテクノロジーを楽しく使い、 人がつながる体験をアッ

    • MY PARK STORY | 100人の公園論: ブランディングやマーケティングよりも大切なこと。自分が楽しんだ先にあるみんなの公園。 - 江本真亜耶氏(wineshop lulu オーナー)

      魅力的な生き方をしている人は、"自分にとっての公園(MY PARK)"と呼べるような居場所を持っているのではないか?という仮説のもと、人生と公園の関係性を、多種多様な100人との対談を通して深掘りするMY PARK STORY。 目黒区の学芸大学駅から少し離れた場所にあるwineshop “lulu”。いわゆる角打ちと呼ばれる空間に15時のオープンから様々な人が集まる。さらっと一杯だけ飲んで出ていく人、スタッフとワイン談義に花を咲かせている飲食店関係者、奥のセラーから数本の

      • MY PARK STORY | 100人の公園論:自分たちの手でつくる公園。ローカルとパブリックが交差した先に生まれる未来 -Episode4 小杉昌巳氏(たつみや文具店/R-F SKATE 店主)

        魅力的な生き方をしている人は、"自分にとっての公園(MY PARK)"と呼べるような居場所を持っているのではないか?という仮説のもと、人生と公園の関係性を、多種多様な100人との対談を通して深掘りするMY PARK STORY。 今回は、目黒区八雲で、文具とスケートボードを同じ空間で扱う少し変わったお店「たつみや文具店」の小杉昌巳さんに話を聞きました。 小杉さんはたつみやの3代目。農作業着などを扱う洋品店から始まり、文具店、スケートショップと、時代のニーズに合わせてその形を

        • MY PARK STORY | 100人の公園論:アンダーグラウンドの存在。かっこいい大人と出会える場としての公園 -Episode3 本間貴裕氏(SANU Founder/Brand Director)

          魅力的な生き方をしている人は、"自分にとっての公園(MY PARK)"と呼べるような居場所を持っているのではないか?という仮説のもと、人生と公園の関係性を、多種多様な100人との対談を通して深掘りするMY PARK STORY。 今回は、⼈と⾃然の共⽣をテーマにしたライフスタイルブランド「SANU」のFounder / Brand Directorの本間貴裕さんのMY PARKに迫ります。 想いを持って事業に取り組む起業家であり、サーフィンとスノーボードをライフワークに都内

        • 固定された記事

        NEWPARK INC. & OUR WORK

        • MY PARK STORY | 100人の公園論: ブランディングやマーケティングよりも大切なこと。自分が楽しんだ先にあるみんなの公園。 - 江本真亜耶氏(wineshop lulu オーナー)

        • MY PARK STORY | 100人の公園論:自分たちの手でつくる公園。ローカルとパブリックが交差した先に生まれる未来 -Episode4 小杉昌巳氏(たつみや文具店/R-F SKATE 店主)

        • MY PARK STORY | 100人の公園論:アンダーグラウンドの存在。かっこいい大人と出会える場としての公園 -Episode3 本間貴裕氏(SANU Founder/Brand Director)

        マガジン

        • MY PARK STORY | 100人の公園論
          7本
        • PARK VISIT | 公園探訪
          7本

        記事

          [音声版] MY PARK STORY | 100人の公園論:本間貴裕氏(SANU Founder/Brand Director)

          『アンダーグラウンドの存在。かっこいい大人と出会える場としての公園』 自分らしく生きる人の原点と、まちからの学びに迫る対談企画。 魅力的な生き方をしている人は、"自分にとっての公園(MY PARK)"と呼べるような居場所を持っているのではないか?という仮説のもと、人生と公園の関係性を、多種多様な100人との対談を通して深掘りするMY PARK STORY。 今回は、⼈と⾃然の共⽣をテーマにしたライフスタイルブランド「SANU」のFounder / Brand Directorの本間貴裕さんのMY PARKに迫ります。 想いを持って事業に取り組む起業家であり、サーフィンとスノーボードをライフワークに都内も自転車で移動するアクティブなアウトドアパーソンである37歳が感じている今の空気感やこの先の未来。自分自身が全力で体験し、感じたことをビジネスに込めていくそのスタイルの原点とは? 日本橋兜町にあるK5のスイートルームをお借りして、話を聞いた。 ※本対談は2021年に行われたものです。 ※本編で語られていることは個人の見解であり、事実とは異なることがあります。また所属する会社、組織を代表するものではありません。

          [音声版] MY PARK STORY | 100人の公園論:本間貴裕氏(SANU Founder/Brand Director)

          [音声版] MY PARK STORY  | 100人の公園論:本間貴裕氏(SANU Founder/Brand Director)

          INTERVIEW | 石黒篤史(OUWN)「NEWPARKの強くて柔軟なブランディング」

          NEWPARKのブランディングを行うcreative studio OUWN。 SNSでシェアされたOUWNが制作したポスターを見て連絡したことからプロジェクトが始まった。コロナ渦で最初の顔合わせからずっとオンラインで進んでいったが、この日ようやくオフィスに伺えた。サプライズで用意してくれていたアートワークが掛けられた部屋で石黒さんに話を聞いた。 NEWPARK×OUWNのはじまり渡辺:石黒さんにロゴだけでもつくって欲しいなという気持ちでOUWNのWebサイトから突然連絡し

          INTERVIEW | 石黒篤史(OUWN)「NEWPARKの強くて柔軟なブランディング」

          MY PARK STORY | 100人の公園論:ロマンやファンタジーを現実に。空想力と創造力を育む場としての公園。-Episode2 串野真也氏(ファッションデザイナー/アーティスト)

          魅力的な生き方をしている人は、"自分にとっての公園(MY PARK)"と呼べるような居場所を持っているのではないか?という仮説のもと、人生と公園の関係性を、多種多様な100人との対談を通して深掘りするMY PARK STORY。 2人目は、ファッションデザイナー/アーティストの串野真也さん。串野さんは広島の因島で生まれ育ち、京都、ミラノでファッションデザインを学んだ後に自身のブランド「Masaya Kushino」をスタート。その活動の幅は広く、スノーピークやフットウェアブ

          MY PARK STORY | 100人の公園論:ロマンやファンタジーを現実に。空想力と創造力を育む場としての公園。-Episode2 串野真也氏(ファッションデザイナー/アーティスト)

          MY PARK STORY | 100人の公園論:公園で学ぶ生と死。人生体験を学ぶ場所としての公園。 -Episode1 面木つよし氏(日本ベンチ協会チェアマン)

          魅力的な生き方をしている人は、"自分にとっての公園(MY PARK)"と呼べるような居場所を持っているのではないか?という仮説のもと、人生と公園の関係性を、多種多様な100人との対談を通して深掘りするMY PARK STORY。 記念すべき1人目は、面木つよしさん。面木さんは熊本の商店街で生まれ育ち、広告プランニングやフィットネス企業のブランディング等を手がける傍ら、まちの「ベンチ」価値向上を目指して日本ベンチ協会チェアマンとして活動しています。 丁度、特製ベンチを大宮の

          MY PARK STORY | 100人の公園論:公園で学ぶ生と死。人生体験を学ぶ場所としての公園。 -Episode1 面木つよし氏(日本ベンチ協会チェアマン)

          MY PARK STORY | 100人の公園論 -Prologue-

          魅力的な人は、自分の"公園"と呼べるような居場所を持っているのではないか? そんな仮説を多種多様な100人との対談を通して深掘りするMY PARK STORY。 "公園"のような居場所によってその人が育まれたとしたら、公園や公園的な場所からの影響="パーク効果"はあるのか?それは一体どんなものか?を突きとめる対談の旅。 パーク効果があったとしたら、それを体系化できないか。 それを、まちづくりの1つの要素として組み込めないか。 それができたら自分の居場所を持ち、つくれる魅力

          MY PARK STORY | 100人の公園論 -Prologue-