マガジンのカバー画像

AI Innovation Node

20
生成AIを活用した新規事業開発プロセスや組織変革のアプローチについて探求するマガジンです。
運営しているクリエイター

#新事業

ChatGPTとの対話で、魅力的な新事業を構想するプロセス ‐ 課題の定義【新事業構想とAI】

さて、ChatGPTとの対話で、魅力的な新事業構想を検討するためのプロセスの第2回ということで、課題の定義フェーズでのChatGPTの活用について書いていきます。ちなみに、この記事では、自分が考えた課題仮説がある状態から対話を進めていきます。そのため、全く課題仮説がない状態ではあまり参考にはならないと思います。ChatGPTと対話する際は、精度は高くなくても構わないので、ある程度の枠組み・仮説があった方がよいアウトプットに繋がりやすくなるという印象があるので、ぜひ意識してみて

ChatGPTとの対話で、魅力的な新事業を構想するプロセス 第1回 導入・準備【新事業構想とAI】

さて、OpenAIが発表したGPT4-Turboなどを考えながら、なんとなくソワソワしている小池です。「スマートフォンがもたらした大きな変化を超える何かが起きる。これは時代の転換点になるぞ」と確信しています。けれど、言語化できていないし、まだ準備もできていない。ざわざわ。そわそわ。NEWhでもChatGPTなどAIを活用した全く新しい新事業構想のプロセスを発表できるといいなー、っていろいろ実験はしています。この記事はそんな実験を少しだけまとめていく【新事業構想とAI】シリーズ

未来をつくる会社のビジョン02【生成AI】

さて「未来をつくる会社のビジョン」の第2回です。今回は、次の社会インフラとなり未来をつくるであろう生成AIの会社(OpenAI、Anthropic、Inflection)をピックアップしていきます。ちなみに第1回の記事はWEB3なので、興味がある方はぜひこちらも読んでやってください。こんなニッチなテーマを誰が読むのだろうと思いつつ、早速はじめていきましょう。 01.「Creating safe AGI that benefits all of humanity」:OpenA

【ChatGPT DALL-E 3】たった10分で長年の夢を「実現」してみた結果のあれこれ

あまりに突然ですが僕には夢があります。それはコーヒーショップをつくることです。ただ、具体的に考えてられていないので本当に漠然とした状態なんです。そんな夢がみなさんにもありませんか? そんな夢がChatGPTのDALL-E 3をつかえば10分で実現できちゃったんです。そして「具体化のチカラってすごい、あれこれ悩む前に具体化しよ」と感じたというお話です。今回は、ChatGPT DALL-E 3で自分の「夢」を叶える実験だったので、ChatGPT DALL-E 3のTipsを中心ま