シャットダウン前のお作法。[Alt]+[Esc]と[Alt]+[F4]連打
こんにちは。にゅーやまです。
皆さんは仕事が終わってパソコンを閉じる時、どういう風にパソコンをシャットダウンさせていますか?🤔
「スタート」ボタンのメニューからシャットダウンをクリックする人、デスクトップをアクティブにして[Alt]+[F4]からシャットダウンする人、あるいは電源ボタンを押すとシャットダウンする設定にする方もいると思います🙂
私はデスクトップをアクティブにして[Alt]+[F4]する派です😆
私はどちらかというとウィンドウをたくさん開いて作業するタイプなので、仕事が終わりパソコンを閉じるときには十数個のウィンドウが開いている状態であることが多いです笑
そういうとき、シャットダウンしようとすると、こんな画面出てきて「早くパソコン閉じたいのに!」とイラっとしてしまうことありませんか?
保存されていないデータ等があると教えてくれる便利機能なのですが、うっかりパソコンがシャットダウンしないままになっていて、翌日「シャットダウンできてないじゃん!」なんてこともありました😅
そこで私はパソコンをシャットダウンする際、[Alt]+[Esc]と[Alt]+[F4]を連打するようにしています。
[Alt]+[Esc]はアクティブウィンドウの切り替えのショートカット
[Alt]+[F4]はウィンドウを閉じるショートカット
私は左手の親指で[Alt]を押しながら、左手の中指で[Esc]を、右手中指で[F4]をリズミカルに連打します🤣 (自分のやりやすい方法で大丈夫です)
この操作をすることで、ウィンドウが次々選択され、閉じられていきます。(ウィンドウズには全てのウィンドウを閉じる機能がなさそうなので)
Excel等の作業中のファイルがあると「保存する」「保存しない」の選択肢が出てくるので、必要に応じて[Enter] or [Y] / [N] で保存する/しないを選択。
全てのウィンドウを消して、デスクトップがアクティブになると、[Alt]+[F4]にて下記のシャットダウン選択画面が出ますので、そのまま[Enter]でシャットダウンしましょう!
これによって、全ウィンドウの保管の必要可否を判断しつつ、ストレスなくスムーズにシャットダウンできます😆
リズミカルにウィンドウが消えていくさまが面白いので、是非試してみて下さい。
※重要なファイルを取り扱っている場合は、誤って「保存しない」まま閉じてしまう可能性があるので、しっかり保存してからにしてくださいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?