見出し画像

【実験】「芸術に触れ合うことでやる気は起きるのか」 新しい働き方LAB(2024年)タダの箱庭 研究について

はじめまして。この度、ランサーズ主催の「新しい働き方LAB」第4期研究生として参加する吉沢と申します。

私の参加するプロジェクトは「タダの箱庭プロジェクト」と呼ばれるもので、右脳と左脳、あらゆる人々の価値観を融合して新しい働き方を発見します。

本記事では「タダの箱庭」で研究するテーマをご説明します。

私の研究テーマ

今回の研究テーマは、ずばり「芸術に触れ合うことでやる気は起きるのか」です。ここでいう「芸術」は美術、音楽、舞台、演劇のほかに、ダンスや陶芸、盆栽、古典的ゲーム(囲碁、将棋、麻雀、ボードゲームなど)といった創作活動やあらゆる文化活動を含みます。

研究の目的と背景

仕事をする中でつきまとうのが「やる気」です。

誰しもが「やる気が起きない」「やる気が起きないから手につかない」このように思ったことが1度はあるはず。実際、SNSの投稿でも「やる気」に関する投稿を数多く見かけます。

最も多い「やる気を起こす方法」は「行動を起こすとやる気が出てくる」です。この方法は効果が高く、私も「やる気云々よりとにかく始める」を実践して仕事がはかどる経験を何度もしています。

この方法は非常に有効ではありますが、あるとき、ふと思ったのが「やる気を起こす別の方法はないのか」です。

たしかに行動を起こすことでやる気は出ます。しかし、そもそもやる気を育む方法もあるはずで、単に発奮する以外に継続性、習慣化する方法があればぜひ実践してみたい、このように思いました。

そこで、今回の新しい働き方LABの中で、芸術に触れ合うことがやる気を起こすトリガーになるのか確かめたいと考えています。

検証したいこと

今回の新しい働き方LABで検証したいことは以下のとおりです。

・美術や音楽鑑賞を日常的に行うとやる気が出やすくなるのか
・芸術に触れ合う人と芸術に触れ合わない人との間でやる気の起こり方に違いがあるのか
・芸術鑑賞と芸術創作ではやる気の起き方に影響があるのか、あるとすればどの程度違いがあるのか

上記に加え、

・芸術以外の創作活動はやる気に影響を及ぼすのか
・芸術以外の趣味でやる気が起きやすい性格に変化するのか

こうした点も検証したいと考えています。

「タダの箱庭」は右脳と左脳、多様な価値観の融合による新しい働き方の発見が大きなテーマです。今回の研究が「タダの箱庭」のテーマに沿った形で新たな発見の機会となることを楽しみにしています。

活動の概要

今回のテーマを検証するにあたり、下記活動を計画しています。

・芸術に触れ合う機会を作る

    例として以下の活動を想定しています
  - 週1回美術館にギャラリーに行く
  - 週1回音楽鑑賞をする
  - 週1回芸術創作活動に参加する

・芸術に触れ合える方の賛同を得て検証に協力いただく
・芸術に触れ合う機会がない方に協力いただく
・2つのパターンで生活している方の日常におけるやる気について定期的に所感をいただく

アウトプット・成果

本研究のアウトプット・成果は以下のとおりです。

【アウトプット方法】
・都度Xで発信する
・月に1回noteに発信する
・レポート形式でドキュメント、資料を作成する

【成果物】
・アンケートシート
    毎月1回実施するアンケートシート
・ヒアリング内容の記録
 ヒアリング時の内容をメモ書きしたもの
・研究レポート
 研究概要、流れ、各行動、変化など全体をまとめたもの
・参加者の感想 各参加者の詳細な行動、気持ちの変化など詳細化したもの

※上記については個人を特定する事項は記録せず、一切を匿名として取り扱う

実験の測定方法

実験の測定は主に以下の方法で行います。

・アンケートフォームへの記入
   参加者に対してGoogleフォームのアンケート記入をお願いする
・Zoomを使用したヒアリング
   可能であればアンケートフォームの中で特徴的な回答に対して追加のヒアリング調査を行う

スケジュール・進め方

下記スケジュールに沿って進める想定を考えています。

【スケジュール】
 2024年7月1日~7月31日    行動や目標を設定
 2024年8月1日~10月31日     研究、実施
 2024年11月1日~11月30日   レポート集計、まとめ、報告
 ※各フェーズは前後する可能性あり

【おおよその期限観】
 準備   1ヶ月
 検証   3ヶ月
 まとめ  1ヶ月

その他詳細

本プロジェクトではあらゆる芸術活動や創作活動を含めた芸術を取り扱いますが、以下の点に配慮のうえ実施します。

・あらゆる人々の価値観を尊重し、多様性をお互いに認めることを前提とします。
・各人の思想、信条、信仰、社会的地位などあらゆる個人を尊重します。
・特定の政治、宗教に偏重した活動は一切行いません。
・本活動は特定の文化活動を強要するものではなく、参加者の自由な意思にもとづき活動を行うものとします。

※ランサーズ株式会社コーポレートサイト記載の「REALIZE OUR MISSION」に示される規約を守ります。


新しい働き方LAB「研究員制度について」

本記事は、ランサーズが新しい働き方LABの「研究員制度」に参加する過程で、私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。

「研究員制度」にご興味のある方はこちらへどうぞ。

https://hosting.lancers.jp/lp/lab_researcher/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?