見出し画像

『hexaRide』

体験可能施設:HexaRide(お台場)
モーションライド型、シングルプレイ
1プレイ:大人1,300円

画像2

 台湾BROGENT社が開発した12人乗りのモーションライドに乗り、映像とシンクロした迫力あるVRコンテンツを視聴できるシアタータイプのアトラクション。運営するBROGENT JAPAN社はBROGENT社、講談社、電通の3社の出資で設立した企業。そのため、講談社が持っている版権コンテンツ作品を中心に展開している。
 上映コンテンツは時間による切り替えで、英語版、中国語版も存在する。

スクリーンショット 2020-08-19 21.36.12

(画像はhexaRide公式サイトより)

現在体験可能なコンテンツ
・攻殻機動隊 GHOST CHASER
 東弘明監督と、プロダクション I.G が映像を制作。要人警護の任務についた「公安9 課」の隊員となって、草薙素子らとともにテロリストからの攻撃を防ぐべく、様々な電脳機器にダイブしていく。

・進撃の巨人 崩落の塔
 巨人たちに取り囲まれた塔の上。調査兵団に襲いかかる巨人の攻撃をかわし、無事に生き残ることができるだろうか。

[一言]
 モーションライドはかなり激しく動くのが、映像と動きはかなり精密にシンクロしているので動きほどのVR酔いは無い。しかし、それでも酔いやすい方は注意が必要である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?