見出し画像

『VRアドベンチャー』

体験可能施設:ラグーナテンボス
1プレイ:750円(フリーパス使用可)
コースター型、1人プレイ

VRアドベンチャー

ジェットコースター系アトラクションの『パイレーツブラスト』の施設をそのままに、VRゴーグルを装着して乗車すると全く別の設定のコースターを楽しめるというもの。

画像2

[ストーリー](「未来都市 〜High up in the Sky」)
 22世紀の未来、高速小型遊覧飛行挺「スカイ・ドルフィン」の試験運転に搭乗するが、様々なアクシデントが発生し...

VRアドベンチャー

(写真は公式サイトより)

[ルール]
 通常のジェットコースターに搭乗したら、VRゴーグルとヘッドフォンを装着。コースターはかなり激しく動くため、ゴーグルはキツめに装着したほうが良い。

[一言]
 コースター乗車型VRは、ライドと映像のシンクロが合わないと酔いを誘発しやすい。このコースターでは、途中途中のポイントでライドと映像のズレを調整しているようで、比較的ズレは少ない。しかし、それでもズレてしまうことがあるので、その様な時は目をつぶってゴールまで我慢しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?