Plugin Allianceのトンデモセール
界隈では祭りでしたね(バウチャー未記載の件も含めて)。な〜んか脱Wavesしたいなと思った時にもっと使いたいなと思ったのがPlugin Allianceなので相当ありがたかった。せっかくなので今回買ったものというより使ってるPAのプラグインについてつらつらと。
●SPL Vitalizer MK2-T
EQになんのか?な?一般的なEQとは違ってステレオエキスパンダーとかもあるけど大枠ではEQか。見ての通り細かい調整はできないけどそれがいい。BASSノブを左に回しまくると低域が出まくる。トラックでもマスターでも使ってる。良い。実機欲しい。
●Dangerous Music BAX EQ
これもEQだけどマスターでカットメインで使ってる。全然嫌らしくない感じでカットできるし持ち上がる。これも細かい調整できないね。良い。実機欲しい。
●Brainworx bx_XL V2
3バンドのマスタリングマキシマイザー。BrainworxなのでM/S処理任せろやみたいなやつ。結構負荷あった気がする。M/S処理って正攻法でやろうとするとめんどくさいので便利。と言いつつあんまりM/S処理しなくなったけどこれもBrainworxお得意のmono makerだけ使ったりする。見た目ゴツすぎ。強そう。
●ADPTR AUDIO Metric AB
地味だけど超オススメ。リファレンス比較するならこいつ。FluxのPure Analyzer(廉価版)も使ってるけど比較ならこれ。ソングのテンプレートに組み込んでる。
https://www.plugin-alliance.com/en/products/adptr_metricab.html
なぜかこのURLだけ埋め込みできない。
●Purple Audio MC77
1076コンプモデリングのプラグイン版。めちゃめちゃ良い。サイドチェインフィルターあるのも好き。ちょいリミッター寄りな感じもする。アタック1番遅くしてさらにツマミ回すとコンプかからずに色付けだけに使える。あと76コンプってレシオ全押しできるけどこれは任意のレシオだけ同時押しできる(4と20みたいな)。でも使いこなし方がよく分からんので使ったことない。いい紫。
●ここで一旦CMです
3/27にリリースの「bi-colorシリーズ2nd⑩名積ルカ -morganite×peridot-」収録「In the World」作詞・作編曲させて頂きました。まさかこの歳で(曲がりなりにも)作家デビューするとか微塵も思ってなかったので人生本当に何が起こるか分からんすぎる…おもしろ……。
CMここまで。
●Lindell Audio 6X-500
プリアンプ。WavesのScheps73とかのプリアンプはそんな劇的に変わんないけどこれめちゃくちゃ色付く。笑う。キックとかをブリッと突っ込んでEQでローちょい上げ(ホントにちょい)とかで使ってる。確か29ドルくらいだったのでキャラクターの付くコスパ良いプリアンプ探してる人はオススメ。毎月(?)のバウチャーで買うと良し。実機欲しい。
●Brainworx bx_digital V3
神様達が絶賛していたので買いました。
それでなくともだいぶ前から気になってたんだけどすげえ良い。もっと早く買うべきだった。Frequency探るの楽すぎ。あとカット/ブーストどちらも極端にかけても破綻しないのでホントマスターEQの決定版(多分)。WavesのREQの出番多分なくなる(好きだけど)。これでうまくいかなかったらTDに戻ったほうがいいと思う。欲を言えばPro-Q3みたいにアナライザあったら完璧。でもなくても最高。好き。結婚する。
●Brainworx bx_console Focusrite SC
いやこれ買うっしょ。使いこなすのちょっと時間かかるかもだけどコンプ好きだった。個人的にチャンネルストリップの使い所結構迷ったりするのでもっと使い込んでいきたい。THD突っ込んでハッピー!実機欲s……無理すぎ。
●Lindell Audio 80 Series
さっき書いたAudio 6X-500のあとに買ったけどこれもプリアンプ部すんごい。見た目まんまの音。他も色々できるっぽいので検証しつつって感じだけど多分めちゃくちゃ使う。全チャンネル挿したら相当暑苦しいのできそう。
●Shadow Hills Mastering Compressor Class A
マスター用コンプ。OPTとVCAを1台でかけれるしマスター用として使いこなしたら相当強そう。まだそんな触れてないし修行が足りないので精進します。全然機能と関係ないけど画面バカでかくできるの最高。
こうして見るとPA結構持ってたな。でも今一番必要&欲しいのはこれです。どっか落ちてないかな。拾ったら教えて下さい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?