見出し画像

LFE MULTI STOOL × SBS KITはあまりにも完璧なジャグ台だ!

バリスティックスが販売している「SBS KIT」は、その規格に合わせて様々な商品が販売されています。

先日ワタクシはアシモクラフトの「deck_a」を組み合わせてクーラーボックス用のサイドテーブルを作りました。

今回は「SBS KIT」の規格に合わせてロックフィールド・イクイップメントが販売している「LFE MULTI STOOL」を使ってジャグ台を作ろうと思います^^

まずはお馴染みに「SBS KIT」を調達。

画像1

バリスティックスの商品は生産頻度がそれほど多くはないので、在庫がある時に買っておくのが吉です。

一度売り切れるとしばらく入手困難になりますので。

そして今回の主役「LFE MULTI STOOL

画像2

再生プラスチックで作られた丸形の物体になります。この素材、ザラザラ・ゴツゴツとした無機質な質感が非常にいいです。

形状としてはロゴ下部の台形型の切れ込みがこの商品最大の売りになっています。

まずはこの「LFE MULTI STOOL」に「SBS KIT」用の部品を取り付けていきましょう。

画像3

脚をはめておくホルダーは「SBS KIT」に付属の純正パーツではなく、「LFE MULTI STOOL」に付属の部品を使います。

こちらをまず本体の中央部分に取り付けます。

画像4

そして「SBS KIT」の脚をはめ込むパーツを両サイドに取り付けます。

これで完成です。

画像5

収納時は中央部分のホルダーに。

これぞまさに機能美ですね。

それでは本体に脚を取り付けてみましょう。

画像6

まさにジャグを置く為だけに存在している佇まいです。

安定感は非常にあります。

この台の上にジャグを置くと....

スクリーンショット 2021-11-09 14.30.40

あまりにも完璧なフィット感。

そして、この切り込み部分があることで、ジャグから水を出すのが格段に楽になります。

スクリーンショット 2021-11-09 14.31.16

焼酎水割り専用器と言っても過言ではないレベルですw

如何でしょうか?このジャグ台。

最高ですよね。

ぜひ皆さんも、この便利さを味わって欲しいと思っています^^

それではまた!

下記動画の途中に本記事内で紹介した「LFE MULTI STOOL」をジャグ台として利用し、焼酎水割りを作るシーンがありますので、是非ご覧ください^^

こちらも合わせてどうぞ↓

YouTubeもやっています^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?