注意障害娘と散りぢり家族と歩く愚行回顧録note [まえがき]

https://note.mu/minatsu_bi_happy/n/nf90f0d475fda

このURLの考え方を見て、なるほどなぁ、と結構思いました
そもそもこの方のnoteは、以前からちょくちょく見させていただいており
その筋に詳しくない人間でも、かなり楽しめる文章なのでおすすめです。

自分も過去の話とかをまとめてみたい、なんてコメントを以前呟きましたし、改めて、リスペクトというのやら二番煎じというのやら な
感じではありますが、ぼちぼち「お古なnote」始めてみようとか

とはいえ、自身を「本」に仕立てるほどの何か、を持っているわけでもありません。
学生時代に道を誤ってしまった的な体験はあれど、
「試行錯誤して努力して研究した結果、このように改善した!」
とか言えるような解決に繋がる道筋を踏んだわけでもなく、
「ただ成り行きで今はこうですけど」みたいな、やや消極的な経過ですし、
治療をした といっても、中途半端に辞めた経緯がありますので
細かい質問等には対応しかねるかもしれません、とだけ初めに申し上げておきます

SNSは複数やったことはありますが、これは そのどこに居たときにも触れたことのない話題です。
Twitterのフォロワーさんも数人こちらにいらっしゃいますが、
とりあえず、今なら見られてもいいと判断して綴ることにします。

単に良くない話のカミングアウト的に思われて敬遠されそうなイメージが
あったので、「相当上手くまとめられなければこういうのは…」と
あまり自信はなかったのですが
結構楽しく書けるんだなぁ、というのを、みなつさんのnote見て尊敬するばかりです。


メモ帳に書いたやつより画面がやたら長くなったので
おはなしのダイジェスト版を次の記事にまわす予定です。


■「ひきこもった歴あるのに二次障害がない」?
先日の自コメントの文面、事実的におかしい気が一瞬してしまいました
鬱とかを疑ったこと(リタリン以外の薬を要したこと)は無い、という意味です

たしかに集団生活は苦痛で、学生時代は緊張性の頭痛や鼻血など結構お付き合いしましたが、道を踏み誤ったのは案外、障害というよりは私の性格によるものが大きいかも、という気持ちもありますが。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?