マガジンのカバー画像

軽度発達障害(ADD/注意障害)と黒歴史・恋愛・家庭問題など

33
学生時代の挫折を独白。発達障害の事柄を当事者が主観で記述。 ↑新↓古 で下から読むのがおすすめ。ときどき投げ銭式。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

発達障害だけどうっかり一人で引っ越したときの①書類関連

冷静になると、今の仕事の話については「まだ辞めてない」ので それほど詳しくは書けないことに気づいてしまった、 けっこう本気で下書きはしてたんですが。 でも早くて来年、遅くて2年後ぐらいには辞めてそうなので、 たぶんその時にでも。(物騒な予測だな) で、じゃあ今回はどうしようかと考えてみると、 「引っ越しのときの話」をまだしていませんでした。 実をいうと一番心配していたポイントがそれだったんですよね。 意外なことに、引っ越しの手続きをするとき、 「親の助力」「彼氏の助力」など

有料
100

身の上のおさらい

更新しなくなって久しいのですが、それでも 新たにフォローくださる方がちらほらおられるようで、 通知が来たりしてまた久しぶりに思い出しました。 ほとんどの人はこのアカウントが何だったかわからないと思われますし あと私自身も、この1~2年で身の回りの状況が変わりましたので ADDマガジン内にて簡単に、これまでのことをおさらいします。 ・小学校で休みがち、中学2年のときに完全な不登校  スクールカウンセラーに診断を勧められて、病院へ。  不注意優勢型のADDとの診断。IQは85

有料
150