見出し画像

サクコイ 3期生イベント ランキング分析

皆さん、お疲れ様です
サクコイカレシイベント開始から6日がたちまして、まもなく運命の選択の時期になります。

ボーダーだけでは見えない所をちょっとだけ深掘りしてみようかと思います。

基本的にメンバーの人気不人気の指標にするつもりはないですしメンバーは全員好きですからそういう不人気という言い方も好きではありません。
狙い目レーン、ボーダーが低い、そういう考えも個人的にはしません。単純にポイント、データとしてこの中身を見られる方にご覧いただければと思います。
最後に意見、考えを書く可能性もありますが、それは1個人の意見として聞き流して頂いて結構です。

非常に長いので見たいメンバーのみ流し見していただければ結構かと思います

画像だけ見ても内容は分かります
コメントはだいぶ適当なので流しても問題は一切ありません
文字は今回の主題とはお世辞にも言えません。

大事なのは分布図です!

Twitterに上がっているボーダー画像そのままです

とりあえずメンバー事にこのボーダーには現れない所を見ていこうと言うこと思います
※これ以降のデータはDay6 5/5 16:00のデータに基づいています。

石森璃花ちゃんレーン

ランキングはユーザーさんの名前が大量に載っているので画像として載せることは控えます

<ランキング概要>1位の方がずば抜けています。この方が全体8位と全体でも最上位に位置しています。この方はこのままいけば1位逃げ切りになるのではないでしょうか。

Day6時点での分布

この1位さんを置いておき、2位からボーダー周辺を見ていきます。

璃花ちゃんレーン1位の方は前半ランキングでSをとるでしょう。
では2位~の方はどうか 2~5位の方はSのほぼボーダーラインにいます。

遠藤理子ちゃんレーン

<ランキング概要> 一桁順位の方が抜けています。
それ以降は20位前後の大きな差を除いて非常になだらかなポイントの並びです。

では、上位陣を抜いた分布にすると

便宜上、1~7位を0にして順位に狂いが出ないように調整してありますが、現状20位までとその下にまた差が開いています。
ただ、30位周辺は団子という見立てで変わらないでしょう。

このままいくと、20位までの方がSの範囲に入る感じなのかなと思います。ただ、ほぼボーダー上の方も多いのでAになる方もいるでしょう。

小田倉麗奈ちゃんレーン

<ランキング概要>上2人が抜けています

上10人ほどぬいた分布をみると

40位くらいまでが団子状態なのかなと思います。

小島凪紗ちゃんレーン

<ランキング概要> 上位層もトップのデッドヒートを除いて単独走になりつつあるようなないような
30位前後に少し隔たりがあるように感じます

今回は2000万超の方を除きます。

15位と16位の間、30位前後に少し開きがあります。

谷口愛季ちゃんレーン

<ランキング概要>ボーダーのわりに実は最上位はダントツになっているわけではないレーンの一つ。

全体がぎゅっと詰まっている感覚で最上位、30位ボーダー層あたりまでがそこまで離れていない感覚で、実際傾きは緩やかに感じます。

中嶋優月ちゃんレーン

<ランキング概要>トップ3が抜けている印象。
それ以外は一桁が抜けつつあり、それ以外は比較的なだらかな印象を受けます。

今回は3000万Pts超を除いてみます。

上位を除くとまた少し違った見え方になりました。どうとらえるかは人それぞれだが40位からの傾きの差は後々さらに大きくなる可能性もあるでしょう。

的野美青ちゃんレーン

<ランキング概要>トップダントツの典型 今回のメンバーの中で一番ダントツといっていいかなと思います。

今回は3000万Pts超の方を除いて新たな分布を作成します。

見た目はほかのメンバーと変わらないグラフに感じられます。

向井純葉ちゃんレーン

<ランキング概要>トップが二人抜けている以外は非常に緩やかな分布に見えます。

今回は2000万Pts超の方を除きます。

30位台前半と後半に少し差が見られます。

村井優ちゃんレーン

<ランキング概要>トップがダントツで抜け、一桁前半が集団を作っている状況です。

今回は20位以上の方を除きます。

村山美羽ちゃんレーン

<ランキング概要>トップが抜けるのはほぼデフォルトなんでしょうかね

ただこれまでより若干傾きが大きめに感じられます。

2000万ポイント前後で絞りそれ以上を除きました。


山下瞳月ちゃんレーン

<ランキング概要>全体的に数値が高い印象
上位層といえるようなポイント数をとっている方が多いです。前半ランキングでSをとる人の三分の一くらいはここに含まれているようです。

4000万Pts超の方を除いて分布を作成します。

20位台後半に大きな差の開きが見られます。

まとめ

今回、ここまでの分布を出してみましたが、いかがだったでしょうか。
ボーダーでは見えにくいところが少しは見えていたらいいなと思います。

30位狙いの人がどのくらいいるか、どのくらい差が開いているか、運命の選択時に悩んでみるのもいいのかもしれません。

ただ、個人の意見は最初から変えるつもりはありません、推しを貫けです。

この長い長い読み物、最後まで読んでいただけた方。いらっしゃれば感謝申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?