見出し画像

新曲『曖昧信仰』をリリースしました

こんばんは、ねんねです。
今回は先日リリースしたばかりの新曲についての情報をまとめた記事になります。

【新曲『曖昧信仰』をリリースいたしました!】

4月20日(水)に『曖昧信仰』という曲をリリースしました

◇Streaming & DL


◇MVはこちら ↓

ニコニコ動画でも視聴できます)

◇Credit◇
作詞作曲 : ねんね(https://twitter.com/H_nenne
編曲 : なつめ千秋様(https://twitter.com/cak_ntm)
ギター : hoki様(https://twitter.com/nekonyan_ex
ベース : 高井淳様(https://twitter.com/jun_0110
イラスト・MV制作 : rakuyou様(https://twitter.com/X10Dareda)


inst音源
: https://piapro.jp/nenne_official
下記利用規則をご一読いただき、正しくご使用ください。
皆さまの歌ってみたとか聴きた~い!待ってます。

【音源使用時の注意事項】
・音源の二次配布・転載は禁止しております。
・Youtube・ニコニコ動画での音源使用は報告不要です。
・その際、楽曲のYouTube元リンクとTwitter ID (@H_nenne)の記載をお願いします。
・上記サイト以外での音源の利用や、ライブやCD収録など金銭が発生する場合、その他、商業利用での音源の無断使用は禁止しております。

piapuro
曖昧信仰 (Instrumental)概要欄より引用


◇YouTube登録キャンペーン実施中!

ねんねのYouTubeをご登録して頂いた方へ、ささやかなものではありますが『曖昧信仰』に込めた想いを配信ジャケットに手書きした"セルフライナーノーツ"をご用意いたしました。既にご登録頂いている方はすぐゲットできます♪

こちらの企画は5月3日(火)までとなっておりますので、ぜひゲットして頂けると嬉しいです!再配布は今後予定しておりません…!
登録手順はこちら

※登録後のセルフライナーノーツ画像の取り扱いについてのご確認もお願い致します※


【曲について】

◇制作について

曲に込めた想いはセルフライナーノーツと内容が重複してしまう可能性があるので詳しくは記載いたしません。

編曲をしてくださったなつめ千秋さんとイラスト・MV制作をしてくださったrakuyouさんは、過去作品の『月もねむる夜』の制作に携わって頂いたお二人です。

あ、そっか、前作の話からしましょうか。

まず、『曖昧信仰』を聴いて初めて私のことを知ってくださった方もいらっしゃると思いますので軽く説明をすると、2020年11月15日に『幻影旅行』という1st ミニアルバムをデジタルリリースしました。

◇『幻影旅行』Streaming & DL

このミニアルバムに収録されている『月もねむる夜』という曲の編曲をなつめ千秋さんに、アルバムに関わる全てのイラストをrakuyouさんにお願いしました。

◇MVはこちら ↓

ニコニコ動画でも視聴できます)

この曲は、眠れない日々を過ごしていたときに、月さえも消えてしまったかのような真っ暗な世界に落ちて、自分ひとりきりになって初めて感じた気持ちを歌っています。

『月もねむる夜』は私が初めて作詞作曲に挑戦して、初めてできた自分の曲でした。お二人のおかげで生まれた記念すべき第1作目。私自身、不安な気持ちや何となく心細いときは、この曲に寄り添ってもらいました。

この曲から1年後に『曖昧信仰』を作詞作曲しました。
今度は寄り添うだけではなく、一歩前に進めるような曲にしたいと思いました。

◇『曖昧信仰』について

『月もねむる夜』の浮遊感を残しつつ疾走感のあるアレンジにして頂いています!月さえも眠ってしまったあの日と、ずっと満月が見守ってくれるこの曲はBPMも含めてある意味"対"になっています。この2曲は姉妹です。この姉妹を末永く愛してあげてください!

そして、rakuyouさんが制作してくださったMV、紙芝居のようであたたかい気持ちになりますよね!『曖昧信仰』は結構ストレートに気持ちを歌っているのですが、その重さをカラフルで可愛いイラストと優しいストーリーによって前向きに伝えられることができました。

実はこのMVには、少女とタキシード君の行方を見守る私の姿がいるとかいないとか!?果たしてみなさんには見つけられるでしょうか…!見つけたらこっそり教えてください!笑
そうだなあ、おひとり様3回までチャンスをあげましょう…ふふふ…ふふ…。


【最後に】

『曖昧信仰』MV公開から明日(4/27)で1週間が経つのですが、なんと……既に70,000回再生ですって…!?本当にありがとうございます!涙
今時このスピードで曲が聴かれるのは不思議ではないのかもしれませんが、私にとってはまだ夢心地です。他人事のように普通にびっくりしちゃう。でも嬉しいなあ。お友達や身近な人にもぜひ布教してもろて…!なんてね、そんな事されたら嬉しくて泣いちゃうわよ。皆さまに長く沢山聴いて頂けたらそれだけで嬉しいです。

新年度の始まりである4月に、パワーあふれる『曖昧信仰』を皆さまに届けることができて本当に良かったです。

4月って桜が咲いている時期が過ぎたら、あっという間に現実に引き戻されるような感覚がありまして。前半でアドレナリン出しすぎると後半まで持たないじゃないですか。私いまそれなんですけど。そういう時はとにかくひとりの時間が必要になってしまいます。

で、とにかく買い物をするとか、本を読むとか、美味しいものを食べるとか。ある程度ひとりの時間を過ごしたら、どこかのタイミングで「私ってひとりが楽で好きだけど、いつだってひとりで生きてきたわけじゃなくて、誰かに支えられてきたなあ」と思うのです。ひとりで観たものや感じたこと、今日のことを、大切な人たちに伝えたくなる。

すぐに自分の殻に閉じこもろうとするけれど、少し視野を広げたら、いつも誰かがそこにいる。頭のなかに、沢山の愛おしい人たちが過る。
それは大好きな友人たち、活動を見守ってくれる皆さま、自分の中のもうひとりの自分。私の話を、音楽を、これからもきいてほしいと思うのです。

辛い日々も、悲しい夜も、苦しい朝も、
この地球で、共に生きていきたいです。

この作品も私ひとりでは完成しませんでした。制作に携わってくださった方々、聴いてくださって感想を伝えてくださる皆さま、本当にありがとうございます。自分の歌を歌えて幸せです!

改めまして、『曖昧信仰』を末永くよろしくお願い致します!

ねんねより



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?