見出し画像

ものぐさ精神分析を読んだので

https://www.amazon.co.jp/dp/4791767861/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_iPu-Fb2S7HAAX

ものぐさ精神分析を読みました。上のリンクは共有リンクなのでアフィリエイトでもなんでもないはずです。金くれ。

読んだ第一印象としては結構事前知識いらないし、口語のような軽いタッチですすんでいくので初めの1冊にはいいのかなって思った。

はじめからフロイド全集とか高いし意味わからんし分厚いしでよむ気力がわかない人にぜひ読んで欲しい。

といっても精神分析と銘打ってる割に初めから吉田松陰がどうこうとか日本人の尊厳がとかパラパラ読むと訳の分からない本書である。けれども読んでみるとなかなか面白かった。interestingというよりもfunnyな感じで。

自分は恋愛論が1番のお気に入りで、片思いとは自己愛を投影しただけだとか、両思いになっても振られても破綻するとかゲラゲラ笑いながら読んでしまった。タイトルもタイトルなので自室にひきこもりって読むことを推奨したい。

あと、生きにくいなんて言うような奴は嫌な奴って話も好きだ。最近の自称ADHD大量発生に音読してあげたい。

本自体は古いがメルカリでもAmazonでもあるらしいし、文庫もあるし、なんなら近くの図書館(私は大学図書館)に蔵書されていると思うのでまた始まりそうな自粛期間に腹抱えて笑えるようにぜひ取り寄せて頂きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?