出世魚の人魚

人魚ってなんの魚なんですかね?

上半身が人で下半身が魚
人間部分のイメージとしては色白でブロンズやら赤毛やら

魚の部分はというと綺麗な色のイメージ

青魚とかの場合はないんですかね?
かなり生臭そうでいやです
カラフルだったとて生臭いんでしょうけども

出世魚の人魚はいるのでしょうか?
ブリ、スズキ、ボラなど

小さい頃から
ツバス→ハマチ→メジロ→ブリの人魚

関東なら
ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリの人魚

など成長するにつれて名称が変わっていくのでしょうか

人魚ってなんの魚なんですかね?

もしくは出世なんだから地位が高くなれば魚の呼称が変化するのでしょうか

メジロの人魚は吉本興業でいうところの藤原副社長
ブリの人魚はお笑い向上委員会でいえば明石家さんま

さんまなのにブリ

ふと、さんまさんがもし人魚であればできれば魚の部分はさんまであって欲しいと願うばかりです

今みなさんが思い浮かべている人魚の魚の部分は何でしょうか?

これは出世魚どうこうの話じゃないんですけども
人魚って下半身が魚とか言ってる割には柔軟すぎませんか?

魚って割と横には体をひねれる気がするんですが、人魚の状態だとあらぬ方向に曲がってる気がします
印象の話ですが。

例えば人間の足の部分の影響が及んでいるんだとしたら、上半身にはもう少し魚の部分の名残りがあって欲しいですよね

顔がすごいエラっぽいとか。

周りにエラっぽい顔の方がいればそれは人魚の名残かもしれません。大切にしてあげてください。

皆さんからも出世魚の人魚にまつわる情報や意見があれば教えてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?