【艦これ】演習で優先的に育成したい艦

結論

育てたいと思った艦を突っ込んだらいいと思います。

演習で育てなくてもなんとかなる艦種

演習以外で育成が簡単にできる艦は優先度が下がるのでとりあえず先に除外して考えるといいと思います。

  • 先制対潜ができる高火力駆逐艦 → ブルネイ周回で育てればいいと思います。

  • 先制対潜ができる低火力駆逐艦 → 警戒陣ブルネイ、4-5-1、5-5-1、イベント対潜レベリング等で育てればいいと思います。

  • 軽巡洋艦 → 先制対潜できるようになるまで適当に頑張って後はブルネイなり各種対潜レベリング等で育てればいいと思います。アトランタ?どこでも引っ張りだこなので気にしないでいいと思います。

  • 重巡洋艦 → 5-3-Pに抵抗がないなら5-3-Pでいいと思います。抵抗あるなら演習で育ててもいいと思います。

  • 噴進防空できる艦 → 5-2-1が使えるので全体的に優先度低め。5-2-1に抵抗がある人でも4-4周回で使える艦が多いです。

  • 空母の皆さん → 4-4行きましょう。ついでに継続1群目指しましょう。

  • 海防艦 → 4-4や7-4に連れ回しましょう。レベル高くなりすぎて入渠時間長い?そんな人この記事見る必要ないんじゃないかな……。

演習で優先的に育てたい艦種

  • 戦艦 → 真っ先に突っ込みたい。

  • 練習巡洋艦 → 練巡育てたいだけなら対潜レベリングでもいいけど演習経験値補正があるのでせっかくなら活用したい。

  • 特殊艦の方々 → 宗谷とか明石みたいなどこでレベリングすればいいんだよみたいな方々は演習で育てるのもありです。一応4-4旗艦で育成できます。目指そう!4-4周回で明石Lv175 Lv180!

演習でやらないほうがいいこと

空母の艦攻艦爆とか航巡の瑞雲とか、対空射撃で落とされるものは使わないほうがいいと思います。
相手水雷戦隊じゃん!空母で焼き払っちゃお♪って思ったら防空装備ガン積みでボーキ消費がひどいことになるとかよくあります。
4-4周回で育成しましょう。

編成例

せっかく経験値が高いのでできるならS勝利を狙いたいところ。
適当に戦艦突っ込んでおけばだいたい勝てるけど敵戦艦に弾着撃たれたり空母の航空攻撃がまるっと飛んでくると割りと痛かったりするので最低限対策はしておきたい。
制空が取れて防空能力を持っていて演習に優先的に入れたい艦……いますよね。あの艦です。

やまむさ最強!

だいたいの敵編成はこんな感じの艦隊で倒せます。
やまむさはどれだけ育ててもまず損しないので育て得。残り4枠で好きに育成するといいと思います。やまむさは弾着撃たなくても単発でだいたい敵を仕留めてくれます。

敵の制空が強かったらこんな感じの突っ込むといいと思います。

相手が潜水艦隊だった場合

適当に補助艦突っ込んでます。

対潜掃討艦大和最強!

ケツ論

ケツ
ケツ
ケツ
ケツ
ケツ
しんだ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?