マガジンのカバー画像

毎日執筆継続中_φ(´・ω・ `)

109
起床後30分以内に、前日の振り返りや当日のやるべきことなどリゾートバイトをしながら感じた内容を日記にしています。
運営しているクリエイター

#英語学習

No.17『何千回目かのオレは変わる最強ルーティーン』(1/4)

好きな言葉がありまして、というかフレーズというのでしょうか。 いいえ。信者じゃございませんよ、本当に。 Youtubeでモチベーション系のBGM探してて辿り着いた先の動画で彼が言っていました。 でも本当にその通りだなと思いました。 そして新年もう3日も経っているじゃありませんか。 マジで今年は変わりたい、でも変わるビジョンが見えない。 「これじゃ今年は去年と同じになる」そう思えた。 だから、だったらこれだったら今年変われるんじゃないないかと思う1日のルーティーンを作

No.14『あけおめなのです』(1/1)

あかんあかん、新年早々日記書くのが止まりそう。 色々書きたいことはあるんだけど、新年なんで! (意味不明なそれっぽい言い訳言ってみる) でもシンプルに日々のタスク?ノルマは見直した方が良さそう。 流石にマジで時間が… 英語学習も始めたし、なんならduolingoが無料だからついでに韓国語も毎日1レッスンしてる。 日記だってnoteで書いてるけど、完全にクローズドで自分用の5年日記も手書きで残してってる。 だから勉強と記録だけで毎日2時間は平気でなくなる訳なんです。 そ

No.13『あいもかわらず大晦日』(12/31)

いっつも俺は溺れてるよ。 どうも猫zakiです。 今日は大晦日、何者にもなれないままうだつが上がらない日々を送っているともうこんな時期、 時の流れは残酷である。 瞬間瞬間も自分なりに一生懸命過ごしているのに、1年を通して全体を見るも進捗と言えるものは僅かな気がする。 努力の量が足りないのか、 方向性を間違えているのか、 何も分からなくなる。 楽天のふるさと納税くらいは頼んでみるか。 ほな本日はここまで! =============================

No.12『相部屋生活の遠慮範囲』(12/30)

自分自身が自分を信じてあげないとね。 どうも独身貴族、猫zakiです。 昨日からリゾバ寮の私の部屋では相部屋生活が始まった。 基本的に男子寮は全員相部屋なのだが、私の場合少し配慮して頂いた様で土日祝日のみリゾバにくるリピーターバイトさんと相部屋になっている。 なので平日は基本的に個室だったのだ。 土日祝日だけくる相方さんは平日違うお仕事をされている様なので、事実上休みなし状態で冬季期間は過ごすらしい、(スゴい) そしてこの相方さん、年末年始はガッツリスキー場で勤務すると

No.11『睡魔と英語と日々格闘』(12/29)

ほんまに頼むで、悪いクセ凄いんで。 どうも猫zakiです。 夜勤の睡魔が辛くて辛くて、闘っていても気づけばコックリ×2ヘドバンしてる。 ってな訳で、最近首が痛いです。 筋肉痛というか、凝り固まってるというか。とにかく痛い。 早く夜勤リズムに慣れなければずっと首が痛いのが続きそう。 さて日記も毎日更新頑張っているのですが、実はもう一つ最近毎日頑張っていることがあります。 『Duolingo』っていう無料の英語学習サイトを毎日使っている。 ただこのDuolingoすでに