マガジンのカバー画像

御猫様と座布団

15
御猫様と座布団の創り出す世界観の源を知っていただくために私の大好きを項目でまとめてみました。
運営しているクリエイター

#シルバニア

御猫様と座布団 ฅ^._.^ฅ 自己紹介

擬人化された動物たちの楽しい生活をカプセルトイや食玩で表現しています。生活感漂うおもちゃの写真が好き。リーメントやカプセルトイで遊ぶための工作もしています。 基本的に撮影やデータ処理は夜中にやっています。 大好きな工作を始めると止まりません。 大体週末の夜から徹夜しても大丈夫な状況で工作開始になります。 いや、思いついたら平日でも節度をもって?始めちゃうか(笑) 工作した作品やカプセルトイは100均BOX活用で棚収納です。残念なことに白のBOXは現在生産中止となり困ってい

工作キットを組み立て遊んでみた

みなさんは中国製工作キットのイメージをどのようにお持ちだろうか。 ・パーツの凹凸があわない ・パーツが足りない ・バリや不良品が多い ・ディティールが大雑把 などというマイナスイメージが多いかもしれない。 が、それは大昔のこと。 今では、驚く程の精密さとディティールの美しさに溢れている。 実際に工作キットを組み立てフィギュアで遊んでみた。 1.mini LOCATION FIGURE SET-Ⅳ 日本語の説明書が付属し透明アクリル板で飾れるタイプだ。 照明も付き雰囲気が楽

100円商品でクリスマス用デコを作る

お子様がいるご家庭では年末最後の楽しいイベントのクリスマス。ツリーを飾り、毎晩電球をチカチカさせて家族で盛り上がる。 ♬は~やく来い来いクリスマス♬ でも、ただ盛り上がるだけでなくモノを作って気分を盛り上げたい。リビングや玄関に飾って楽しめるクリスマスデコ。 好きなシルバニアの子供たちも参加すれば尚グッジョブ! という発想で100円商品を使い、お子さんも参加できる簡単工作を考えてみた。勿論、ちょっと難しいところはお父さんやお母さんが手伝ってあげれば家族の絆も深まることでし

ハロウィン素材 切株ハウスを作る

2023年10月31日(火)はハロウィンだ。 シルバニアの世界でも楽しみな行事の1つである。 毎年、シルバニアたちが家の中で楽しんでいる様子を撮影している。 今年は、庭でワイワイとパーティーしている写真を撮りたい。 という事でジオラマを工作する。 設定は、巨大な切株があり中は秘密の隠れ家になっている。 名称は「切株ハウス」 その切株ハウスの前に庭がありパーティースペースとなる。 ここでワイワイガヤガヤ楽しもう!という内容だ。 工作期間は、2023年10月20日(金)~2

御猫様と座布団の工作備忘録

御猫様と座布団が工作した作品の記録です。 頭の中の消しゴムが発動する前に記録しようと考えました。 あれが見たいな!と思ったときに、すぐ見れるようにリンクしています。 皆様の工作ライフに何かお役立ち出来れば幸いです。 (最新作をいちばん上に表示しています) 【木材工作編】 No.12 シルバニアの森にコメダ珈琲店を作ろう 工作期間:2023年5月23日(火)~2023年6月7日(水)の内、12日間。 No.11 隠れ家 Bar Tiny を作る 工作期間:2023年5月3

夏休み用ジオラマ「ひまわりの小川」を工作してみた

「シルバニアのちいさな畑をつくろう」以来、情景ジオラマを作っていなかった。夏休みと言えば、水遊びやバーベキューにキャンプなど、素敵な行事が目白押しになる。シルバニアの子供たちが喜ぶ夏休みの思い出を撮影するために、ひまわりが咲くちいさな小川を作ろうと考えた。 工作期間は、2023年6月27日(火)~2023年7月4日(火)の内の4日間。 工作材料は、 ・Seria MDFボード 450mmx300mm ・TAMIYA 高密度発泡スチロール ・石粉粘土ラ・ドール ・taked

コアラおとーさんの日常 その五

2022年から2023年へバトンタッチ。 締めくくりのコアラおとーさんの行動は? ごゆっくりとお楽しみくださいませ。 ■第41回「休肝日」の巻 2022年12月9日(金) ❤152 RT6 我慢できるのが大人ってもんさ。 とは言うものの 気持ちは分かるよ。 ■第42回「マイブームはカエル」の巻 2022年12月15日(木) ❤158 RT9 ■第43回「カエルの恩返し」の巻 2022年12月16日(金) ❤95 RT4 カエルの置物たちはコアラおとーさんに大切にし

コアラおとーさんの日常 その参

自由気ままに生きているコアラおとーさん。 お仕事は何やってる人なの? ってみんな不思議に思ってる。 今回、コアラおとーさんのお仕事が判明します。 ■第21回「下北沢カレーフェスティバル」の巻 2022年10月2日(日) ❤169 RT16 下北沢カレーフェステイバルでお取り寄せしたコアラおとーさん。 ついつい中身を知りたくて全部開けてしまったのですが。。。 (実際はお取り寄せはできません。架空の話しですのでご注意ください。) ■第22回「みたらし団子」の巻 2022年