マガジンのカバー画像

【メンバーシップ限定】猫山課長の“裏”note

19
メンバーシップのディーププラン以上で限定公開しているnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#副業

#18 陰キャが成功できない本当の理由を痛感した日

先日、あだち先生の「捨牌三種」に出演させていただいた。 テーマは「猫山課長のnoteビジネス…

猫山課長
2週間前
77

#15 『ブラッドオーシャン化』する副業ワールド

僕はここのところ「副業しろ!!」と連呼する「副業はいいぞオジサン」になっている自覚がある…

猫山課長
1か月前
95

#14 意外なところにあった独立の心理的ハードルと、それを超えた話 

会社をやめるには一体どれくらいの月収が必要なのか? そんなことを真剣に考えたことがなかっ…

猫山課長
2か月前
79

#12 副業を成功させるための、3つのチェック項目とは?

おかげさまで、副業で稼げる額が上がってきました。 僕の副業の稼ぎは自分の会社からの役員報…

猫山課長
2か月前
77

#10 【前編】 副業とインフレに悩むあなたの『人柱』いりませんか?

もともと運がいい人間だとは思っていたけど、最近は本当に運がいいよなあと感じる。 人生の転…

猫山課長
3か月前
77

#9 あなたは「稼ぎたい人」ですか? それとも「絶対に稼ぎたい人」ですか?

noteを書くようになってから、多くの成功者と呼ばれる人と会うことができた。 それらはとても…

猫山課長
3か月前
77

#7 猫山課長のビジネスモデルは儲かるけど、真似したら逝くという話

おかげさまでnoteで想定以上に稼げる見込みがついたけど、稼いでやろう思ってまず取り組んだのはTwitter(現X)だった。 4年前は営業店の支店長で、色々なことが重なり会社員を続けていくのが嫌になり、雑な逃避願望として新たな収入の道を探していた。 転職する自信はない。自慢じゃないけど、人に誇れるようなスキルは何も持っていなかった。(これは後々間違いだと知ることになる) そもそも、もう組織で働く選択はないなと思っていた。20年も組織に首まで浸かっていたのだから、もう飽き

#6 仕事を依頼するとき、覚悟のない奴に頼むマヌケはいない

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

猫山課長
4か月前
81

#4 イモムシみたいなフォロワー数なのに稼ぎたいあなたへ

2022年7月に、熊本県八代市に本店を構えるプログラミングスクールSUNABACOへお伺いしてか…

猫山課長
5か月前
107

#3 あなたは、知らない人の応援ができますか?

おそらくですが、あなたはSNSのアカウントを持っていると思います。 ですが、自分から積極的…

猫山課長
5か月前
76

#2 有料コンテンツの値決めに悩みまくった挙句ダメな方に行ったのに、商売の基本を…

noteのメンバーシップ化で最も頭を悩ませたのは設定金額でした。

猫山課長
5か月前
77