見出し画像

マーガレッツホープ サンシャイン2021(2nd)【ルピシア】

基本情報

ルピシアさんの福袋に入っていたダージリンセカンドフラッシュを開封したので紹介します。

少し古くなってしまったので風味が変わってしまっている可能性大ですが飲んでいきます!

MARGARET'S HOPE SUNSHINE 2021-DJ181 / ルピシア
20g袋入

○ Leaf

茶葉2.5g

葉の大きさはかなり大きめ。
1stフラッシュかのような発酵弱めの青みがかった葉が多いです。
香りもみずみずしく爽やかな印象。


○ Tea

淡めのオレンジ色

茶葉2.5g / 湯温95℃ / 150cc / 2分半 で抽出。
パッケージには2.5~3g、熱湯、2~3分がおすすめのいれ方として載っていたので、茶葉の量は2.5g、抽出時間は中間の2分半にしました。
湯温は葉が青めだったのでやや低めにしてみました。

いれてみると香りはやや蒸れた感じのお花っぽい香りで、奥の方にほのかに柑橘系の爽やかさを感じました。
口に含むと蒸れた感じはなくオレンジのようなやはり柑橘系の爽やかな香りが鼻に抜けていきます。

クセがなく飲みやすい印象で、苦みは少なめで後味にやや酸味を感じました。
甘みはほのかに感じる程度で全体的に軽やかな味わいです。

○2煎目水出し

冷蔵庫で9時間抽出

水色は1煎目とあまり変わりない印象。
ただ香りは1煎目とは違い、甘い香りにミントのようなスーッとした清涼感を感じました。

鼻に抜ける香りは弱まりましたが、じんわりとした甘みがでていてまた違った味わいです。
後味の酸味はやはり少しあり、苦みもほんの少し感じました。
1煎目よりも水出しの2煎目の方が茶葉本来の力を感じられたように思います。

○いれ方を変えてリベンジ

茶葉3g,湯温95℃,150cc,3分で抽出

何回かいれ方を試行錯誤していれてみましたが個人的にベストだったのがこのいれ方です。

香りはみずみずしくもフルーティーな香りで蒸れるような感じもなく華やかな印象。
渋みも出ず、柔らかい甘みもあり鼻に抜けるオレンジっぽい香りといい感じに調和して味わいも華やかに感じました。


○まとめ

今回は少し古くなってしまった茶葉ということでもしかしたら本来の味わいを感じきれてないかもしれませんが、マーガレッツホープ サンシャイン2021の2ndを飲んでみました。

発酵が弱めで軽やかな味わいなので香りの良さを楽しむタイプのお茶だと思いますが、最初のいれ方だと蒸れた感じが出てしまいイマイチになってしまいました。

茶葉自体は力のあるものだと思うので水出しにした時はとてもバランスよくいい味わいでしたが、なかなか1煎目を美味しくいれるのが難しかったです。

上に書いたおすすめのいれ方以外にも湯温を上げて熱湯でいれてみたりいろいろ試したのですが、茶葉が古いせいか元々香りの引き出し方が難しいのかなかなか良い香りにならなくて焦りました...。(蒸れた感じになりやすかった)

ただいれ方を工夫したらとても美味しかったので良かったです(*´꒳`*)

そして、たまにはいろいろ試行錯誤するのも楽しいな〜と思いました!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?