第17回 虎喜利まとめ

ニコニコ生放送での大喜利放送「虎喜利」の第17回を行いました。
これは事前にお題を出して回答を募集し、放送内で僕が選んだ回答をただただ紹介するというものです。

頂いた回答、今回は116回答でした。ありがとうございます!
こちらの記事では放送内で紹介した回答、そして紹介しきれなかった回答をまとめさせて頂きます。回答を送った方も送っていない方も、放送を聴いた方も聴いていない方も、読んで頂ければ嬉しいです、よろしくお願い致します。



お題
「『実は全てのび太が見ていた夢だった』という最終回がある」「深夜、突然謎の怖い回が放送された」みたいな、ドラえもんにまつわる新しい都市伝説」



3104さん
のび太の母親は、のび太を諦めて次にいこうとしている

(次、とか言うな)


J@Qさん
しずかちゃんのヘッタクソなバイオリンが助けを求める音を奏でていると後から分かった

(確かにあんな下手なわけないもんな)


ここまでは10代さん
しずかちゃんはその日使う分のシャンプーを作っている

(1日だけなのキモ過ぎる)


直泰さん
のび太が0点ばかり取るのは、作者がのび太のことを心の底から憎んでいるから

(自分で作ったのに何がしたいんだ)


そにぃさん
ドラえもんはどら焼きが好きだが、それ以上にどら焼きを好きな自分が好き

(ちょっと嫌な感じする)


はさあかたさん
確実に「D」と言ってドラえもんを呼び寄せた回がある

(来たほうも来たほうだよ)


ここまでは10代さん
スネ夫のランドセルだけ開いたことがない

(全体的に開いてるの見たことない)


ぽるすさん
カミナリおじさんは存在が時代にそぐわなくなってしまったため、今は南の国で星を眺めている

(変な左遷されてる)


ジャージの顔さん
のび太たちがカニを食べているシーンで、「ドラえもんもやっぱり機械なんだな」と思わせる音が聞こえていた回がある

(カニ食ってるイメージ無いな)


中川圭一さん
「スネ夫の家」と言われて、具体的な想像が出来る人がいない

(ざっくりデカい家としか覚えてない)


電球金魚さん
まず最初に『ロボットがタヌキに間違われる』という案があり、そこから広げた

(だとしたら相当面白くなったよ)


ツイタチさん
のび太はドラえもんを一度初期化して以来、一番最初の関係を築けずに何度もやり直してる

(同じ部分が逆に悲しく思えてくる)


えすわいさん
のび太の担任は「怒りたいから」という理由で教師を志していた

(どうりでいつも怒ってると思った)


夕凪さん
猛勉強したのび太が進学校に合格した瞬間、ドラえもんに関する記憶が全て失われた回

(ちゃんといい回だ)


ジャージの顔さん
のび太たちがはっきりとガストで飲食した描写があったため、ココスがスポンサー降りる降りないでかなり揉めた

(特定の店舗を出すなよ)


シャープくんさん
のび太のお父さんは地道に努力する人を否定している

(のび太詰みじゃん)


北戸田スイッチさん
ジャイアンが拳を鳴らす時の音は、彼の自尊心が育つ音

(そんな繊細な表現だったんだ)


赤黄色さん
ドラえもん壊し機のスイッチをドラえもんがのび太に託す

(鬱最終回)


電球金魚さん
のび太たちが前転できないだけの、ゆとりをバカにした回がある

(わざわざ尺を使ってまで)


IkorihaYimiranさん
のび太の先生は実在していて現在はスペインで闘牛を廊下に立たせている
(いろいろ湾曲してその話に落ち着いたのかな)


ツイタチさん
最近ではひみつ道具について軽く手を挙げて質問するようになってる

(配慮が変な方向に)


つぶあんさん
登場キャラ全員がメガネをかけている回で、ドラえもんが色んな人に片っ端から「のび太くん…?」と声をかけている

(ずっと怖いな)


FANさん
鯨肉が一度も登場していない

(そうだと思いますよ)


初ギプスさん
みんなの最後の善意で成り立ってる

(ギリギリじゃん)


chikudenkiさん
ジャイアンは、まだ見つかっていない

(どこから?)


赤黄色さん
ドラえもんが新しいドラえもんを造り、古いドラえもんは活動を停止する

(かなりSFだった)


小粒庵さん
時計が進まないまま、ドラえもんが膨張と縮小を繰り返す

(トラウマになるって)


と鞠ついでさん
冷蔵庫は開けてもいいが、中のドラえもんが何か喋り出す前に閉める

(いつの、何の話?)


シャープくんさん
頻繁に登場する出木杉という男は、これまで一度も活躍したことが無い

(丁寧に何を言ってるんだ)


ヅカマゲドンさん
どこでもドアでしか入れない入口のないビルに本当のスネ夫が封印されている

(入り組んでるなあ)


星野流人さん
ジャイアンのリサイタルは『ボエー』ではなく『boy ear(少年の耳)』と言っている

(何を伝えたいんだ)


にゅわさん
「地球外生命体なんて、いないんだよ」とのび太が出木杉を慰めて帰っている時、のび太のママが不審なノックを開けてしまう

(普通に映画の話でありそう)


3104さん
ドラえもんは、のび太を助けることを「ジョブ」と呼んでいる

(仕事って思って欲しくないな)


ここまでは10代さん
観光客にセワシ君が3分間謝罪していた回がある

(ただでさえ出番少ないのに)


常時と乗馬さん
銭湯の会にジャイアンが出てなかったのはタトゥーが入っているから。

(だからか、ってならないって)


と鞠ついでさん
ドラミの考案したキッチンカーは、やんわり却下され続けている

(デザインがしゃらくさそうだし)


メンテさん
当初はジャイアンの母がドラミをバラバラにするはずだった

(まずバラバラにしなくていい)


えすわいさん
ジャイアンが本当の強さを知ってから釘バットを持ち歩くようになった

(敗北を知った)


北戸田スイッチさん
毎回、しずかちゃんちの脱衣所にアンキパンが持ち込まれている

(やり口が気持ち悪い)


ティーサさん
ドラえもんがパニクった時の四次元ポケットから出てくるたくさんのガラクタは日本の不法投棄ゴミの数を揶揄している

(単なるお約束じゃなかった)


ギギギーヌさん
景気が悪いと細くなる

(どこが?)


ボヒゃまげさん
ドラえもん、未来人説

(そうですよ!)


みくもさん
のび太の先生とスラムダンクの田岡は同級生

(おー!ってならないよ田岡で)


シャープくんさん
押し入れで寝ていたドラえもんが、ハリウッドスターの顔で出てきた回がある

(全く絵が浮かばない)


FANさん
視聴者の対策をしている回がある

(あんまりメタはことはしないで欲しい)


くず鉄さん
のび太をいじめると世界は広がり、鮮やかな花畑のような景色が一望できると信じ、それをジャイアンは待ち望みにしている

(ヤバい思想してる)


中川圭一さん
ドラえもんが未来に帰った時、少しだけのび太は和歌を勉強していた

(何かを感じ取ろうとしてる)


ウォーリーさん
先生がクラス全員を廊下に立たせて、誰もいない教室で笑いながらピザを食べる回がある

(怖過ぎる)


カクレミノムシさん
ガラクタになった秘密道具の山の下で、自我がない猫型ロボットが育った回

(新種のエピソード0)


ステーキ自由さん
本物ののび太はトイレに流されて海にたどり着き、環境に適応して魚になった

(怖くて広がらないよこんな話)


ボヒゃまげさん
のぶ代からわさびに代わる間の幻の回「ドラえもんのOSがサポート終了!?」がある

(表現がコミカル過ぎる)


星野流人さん
実は『おざしきつりぼり』はすでに開発されており実用可能だが、『おざしきつりぼり』自体がまだ知名度が無いため、もっと有名になるのを待っている

(使い道も無いよ)


ウェイトレスのひみつさん
ドラ・ザ・キッドの誕生日、弱点、尊敬する人物などがアメリカの連続殺人鬼と一致する

(こいつが元みたいなね)


しょっぱいパンさん
ドラえもんズのエル・マタドーラは、いつも夕陽に照らされているから赤く見えるだけで、本当に体が赤いわけではない

(こじつけ過ぎる)


にゅわさん
忍たまと時間が丸かぶりしたため、ドラリーニョは初めから最後まで氷漬けになった

(しんべえと被ったとしても漬けなくていい)


くず鉄さん
スネ夫のママの言ってることが、語尾をつなげると「私はのび太の社会的抹殺を目論むもの」の連続になってる

(語尾ほぼ一定だけどな)


直泰さん
食堂のテレビでドラえもん見て「論ずるに窮し、友を打つか・・・剛田よ、痛みの味を知れ!」と泣きながらカレー食ってるおじさんが全国で目撃されてる

(本当に怖くて一部でのみ知られてるやつだ)


カタンさん
のび太が縁日で買ってきたカラーひよこをドラえもんが半分に切ったタイムふろしきの表裏で包んで\コッピヨ/\コッピヨ/と鳴かせながら「命なんてさ」と説教する回があった

(狂ってる)


ウェイトレスのひみつさん
戦闘兵器Do Run Demon (遂行せよ、悪魔)から中心部の“Dパーツ”を抜いて無力化したのがドラえもん(Do Run emon)。Dパーツの位置と形は四次元ポケットとぴったり重なる

(変な解像度あるのなんなんだ)




ここからは特に良かったトップ10です




第10位:小粒庵さん
のび太の両親はどちらも不倫しているが、相手も含めて家族だと思っている

(本当に果ての境地じゃん)


第9位:のとさわさん
スネ夫が本当に自慢したいのは、困ったときに頼りになる友人たちだった

(そうであって欲しいからね)


第8位:中川圭一さん
ジャイアンは音痴なのではなく、せっかくの良い声が膝から出ている

(見たことない体の構造)


第7位:みくもさん
のび太は「まんが」と書かれた漫画の必ず同じページを開いている

(ちょっと調べてみたい)


第6位:えすわいさん
ドラえもんの「そう、だから"どこでも"ドアなんだ」でエンディングに入る回がある

(バカにし過ぎだろ)


第5位:副編集長さん
トンネルしたボールを追いかけて以降出ていないクラスメイトがいる

(一瞬ゾクっとするけどモブだしな)


第4位:初ギプスさん
道具を使ってない時もお互いに疑い合ってる

(作品の見方変わってくるよ)


第3位:ツイタチさん
キャッシュがたまって動作が重くなったドラえもんが、もう立ち去ってるの
び太にさよならを返して終わる

(あまりに機械過ぎるし、全然感動できない)


第2位:直泰さん
スネ夫のママの「スネちゃま」という台詞を聞いたとき、なぜか「自分のことを呼んでいる」という気がしたら要注意。その日の放送が終わるまで絶対に鏡を見てはいけないし、自分の前髪や口のあたりに手をやってもいけない。

(「こっちにも何かある」系の都市伝説としてよく出来過ぎてる)


第1位:しょっぱいパンさん
銀鐘(ぎんしょう)というただの銀の鐘が登場した回がある

(銀鐘?が登場した回???)




以上です!ありがとうございました!
第17回の一位はしょっぱいパンさんでした!おめでとうございます!!!

改めまして、ご投稿して下さった皆さんありがとうございました!
次回もまたよろしくお願い致します!

お疲れ様でした!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?