見出し画像

最もスキルセットが美しい実験体、増幅マグヌスで勝つための10のコツ(ソロ)

マグヌスメインの老人、ねこです。 
スクでエターニティだったこともありました。

現在、日本のマグヌス使いがバット殴り型しかいないので、将来を危惧して増幅マグ使いに転向するための記事を書きました。ある程度ゲームに慣れた~マグを触ったことがある人向けで、コンボとか細かい話は書かないのであしからず。

認証


この記事でのマグヌスは増幅マグヌスを指します。
ソロの話なのでデュオスクでは参考にしないでください。

中盤では無理をしない

マグヌスはRに大きく依存するキャラです。
マグヌスが強いのはRが使えるようになるレベル6になった瞬間とレベル3になるレベル16以降、特に戦闘エリアが狭い場所に限定される最終盤です。逆に、中盤は弱いので決して無理をしてはいけません。
最初の隕石の落下位置が近かったら無理ない程度に狙いましょう。メタにもよりますが、混んでそうだったり遠かったりしたらファームの時間を犠牲にしてまで向かう必要はないです。
あとは最終盤に向けて、地道にファームをし、ローリスクなオブジェクトや転送コンソールで装備更新をして、暇なら罠を作り、拾えるキルだけ回収する。とにかく地面を這いつくばって地道に強くなるのがマグヌスを最も強く使う運営方法です。

危機管理能力をつけよう

マグヌスは漁夫に弱いです。クマと殴り合っている途中に襲われても終わりです。コンソールと必要ならカメラで視界は必ず確保し、ミニマップはよく見ておきましょう。

逃げるためのバイクは雑に切るな

上の危機管理能力と関連した話ですが、危なくなったらバイクを切ればいいやという立ち回りはいけません。バイクを切ったら戦闘できないですし、バイクなしでは少しチェイスが強い相手からは逃げることはできません。不用意な戦闘は避け、そもそも逃げにバイクを切る状況を減らしましょう。
マグヌスが2ストック制としたらバイクは1.5ストックくらいのつもりでいましょう。

タイマーを大切にしよう

マグヌスは臨時や最終禁止区域という場所が限定された場所では戦いやすい一方で、Rがないと非常に弱いので連戦はできません。臨時区域ではそこまでで何とか2キル取ってタイマーを55秒持ってスタートするのが理想です。そこから何とか2キルor1キル+安置で粘って耐えましょう。
特に混戦が予想されるときは、途中で範囲外の隕石・生命回収や転送コンソールを使いに時間を使うのはおすすめできません。

戦場には無理に行くな

マグヌスは連戦が不得意でドローンを壊すのも大変なのであまり戦場はお勧めできません。今は戦場内のキルで時間が回復しないので猶更です。個人的には戦場に行く時間でファームをした方がよいと思います。行くなら戦場とファームの期待値をよく天秤にかけて決めましょう。どうしてもなら人が少ない三日目に行くという手もあります。
プシュケーは確かに強力ですが必須ではありません。

罠を作ろう

どのキャラでも言えますが、マグヌスは最終盤まで行くことが前提のキャラなので、特に罠が有効に使いやすいです。最終盤以外でもオブジェクト戦だったり、混戦に乱入するときの退路の確保だったりと有効に使えます。暇だったりクレジットが余ったら作りましょう。ダブルギロチンがおすすめです。私は面倒なのでよくさぼります。

ウィクラインには行くな

マグヌスはウィクラインを取るのが遅く、漁夫にも弱いです。また、マグヌスが強い時間帯はウィクラインより後なのでここで無理する必要は全くありません。人数が極端に少ない、確実にフリーでこっちに歩いてきたなど、限られた状況以外ではウィクラインにかかわらないようにしましょう。
ウィクラインに行くならその時間をフリーのオブジェクト、転送コンソール、ファームなど有意義に使ってください。

Qを当てよう

増幅マグヌスで一番大事なスキルはQです。
敵との位置を詰めたり離れたり、Wの威力を上げたり、どんな相手にもQを外すだけで戦闘が厳しくなります。
Eで気絶を入れてから打つとか、入ってくる相手にカウンター気味に当てる(例;ニッキーQ)とか、相手の動きが止まる瞬間に振る(例:アデラQ)とかいろいろ工夫はありますが、最終的必要なのは筋力です。とにかくがんばって当ててください。

レベル2のDは大事にしよう

レベル1の金槌武器スキルは大したことないですが、レベル2になるころには威力も防御力減少量も伸びます。頑張って当ててください。Eの気絶の後とか、入ってくる相手にカウンター気味に使っても当てやすいです。できればRの前にDを当てて防御力を下げることを意識してください。最終安置でEDRしたらやわらかい相手は消し飛びます。

QとEは自分に合ったほうを上げよう

マグヌスのスキルの上げ方はRWEQかRWQEです。これはトップクラスのマグヌス使いでも派閥があります。
E上げのメリットは威力の増加が大きく気絶時間の増加することで、Eを当てやすいメレー相手に戦いやすくなります。
Q上げのメリットはクールダウン減少が大きく、スローが増加することです。まともに戦うためにQを当てるのが前提であるレンジ相手に戦いやすくなり、クールダウンが減るため柔軟に戦えます。
ただ、そもそもとしてQは方向指定スキルであることに対し、Eは対象指定スキルです。Qは当てないと意味がないのに対し、Eは振れば当たるので確実にレベルを上げた恩恵を得られます。
まとめると、筋力でQを当てる自信がある人はQを上げて、それ以外はEを上げるのがおすすめです。

増幅ドローンを持とう

メイン特性にしうるのは増幅ドローンか金剛ですが、最終盤、増幅値が伸びたときに力を発揮するのは増幅ドローンです。
金剛はWの前にRを打つ必要が薄くなり柔軟に戦うことができるのが大きなメリットですが、これを強く使うなら中盤により積極的に戦闘する運営が必要になります。これは前述のマグヌスを最も強く使える運営に反します。また、メレーには強くなりますがレンジ相手が厳しくなるのも問題です。
イキって戦闘して勝てるくらい相手が下手なら有効に使えます。

できれば復讐者を持とう

セーフゾーン内で火力を大きく上昇させる復讐者は、マグヌスと非常にかみ合います。いつでも効果を発揮できる徹甲弾とファームが楽になる渇望の方が簡単なので無理に使う必要はないですが(実際マグヌス使いでも結構不採用派はいる)、是非一度試してみてください。

装備はクールダウンと回復阻害を気にして後は強そうなのを積め

そのままです。必ず積めという意味ではなく、例えば必ず戦場に行くべきメタなら連戦のためクールダウンは欲しい、吸血が強いメタなら回復阻害は欲しい、そもそもクールダウンや阻害持ちのアイテムのスタッツが悪くないからとりあえず積んでおく……といった感じで考えて積みましょう。
ちなみに、今は臨時禁止区域で確実に生き残るには2キルが必要になり、かなりクールダウン減少が必要だと思います。
金槌が成長でクールダウン減少が伸びるようになったので、クイーンオブハートかプロミネンス一つでクールダウンほぼ40%が実現して強いです。新しくできた阻害の腕と服も強めなのでおすすめです。

キャラ対を詰めよう

よくエタリタの戦闘はカードゲームの手札の切りあいにたとえられますが、特にマグヌスはその傾向が強いです(無敵やブリンクを見てからRを使うなど)。気合でよけるべきCCをRやWで無視できることも強く、相手をいなすよりは自分がしたいことをいかに通すかという実験体です。キャラごとの有利不利もはっきりしています。以上から、キャラ対で戦闘の勝率は大きく改善するので研究してみてください。
ちなみに、すごくざっくり言うとメレー全般には有利~五分、ブリンクや無敵持ちレンジには不利の傾向です。

クロエとは戦うな

マグヌスが不利なマッチアップは結構多いですが、どうあがいても勝てない相手がクロエです。見たら絡まれる前に全速力で後ろに走ってください。
ビアンカやアレックスあたりも無理ですが相手が下手なら勝てます(いずれにせよ無理して戦うべきではないですが……)。クロエはR押されるだけで負けます。


以上です。
増幅マグはうまく使えれば殴りより戦闘は簡単だし強いです。
よきマグヌスライフを

ニンブルを救いたい
mizuna4Chu

文責:nekosh0da twitter:@so_cute_tiger (nekosh0da/CatMagnus/MizunashirekiFan/AdinaxMagnus/分からせ棒マグ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?