見出し画像

ねこのこと アンジェロ&ジョヴァンニ 編 ②

こんばんは♪今日も一日ドタバタしていたまゆぞうです。

20時頃 noteを書こうとスマホを握りしめたまま、寝落ちしてすでに23時💦
お腹がいっぱいになるとつい眠くなりますね。

さてさて、先日の続きの白黒兄弟のお話
生後ひと月ちょいで我が家の息子になったアンジェロとジョヴァンニ
前回も書きましたが、アンジェロの猫風邪が本当に酷かったのです。
アンジェロはこのまま食べられなかったらどうなっちゃうだろうとドキドキハラハラな日々でしたが、通院と強制給餌のおかげもあり少しずつ自力で食べてくれるように。。

そうなると回復も早くなり1週間が経つ頃には、さほど心配もなくなって成長を楽しめるようになりました(^^)
ただそのネコヘルペスが原因なのでしょう。未だに涙目になることが多いです。しかもお父さんのように世話をしてくれたチェスコ君の方が保菌者?になり 普段から鼻つまりやすぐに風邪症状が出てしまうようになってしまいました💦  ごめんよ。チェスコ

↑父親のように、ちびーずを見つめるチェスコ君❤︎

そして、この兄弟 ほんとうにヤンチャさんでした。
そんな体調が悪い日々があったのに、元気になって来た途端、まぁ動く動く。
天井まであるキャットタワーも登る登る。
ケージ生活をしていましたが、ケージによじ登って『だせーーー』と泣き叫んでいたのも楽しい思い出です

そんな2人もすくすくすくすく成長❤︎

成長するにつれて性格の違いがハッキリとしてきます。
兄弟なのに、こんなに違うんだぁというところと、こんなに違うのに、結局くっついてたりシンクロしたりとほんとうに面白い!!
兄弟でお迎えしてよかったなぁと7年近く経つ今でもそう実感です。

2014年5月
お迎えして2週間くらい

↑キャットタワーの登頂成功の写真

↓3ヶ月後の8月 
こんなに立派に成長してます

↓そして数年後

↑最近の2人。なんだかんだでツルんでますね❤︎

ありがたい事に今でも仲良し兄弟です!!
さて、次のnoteはアンジェロ、ジョヴァンニ それぞれのお話です。
今日はこのあたりでおやすみなさい💤 

#ねこ #兄弟ねこ #はちわれ #うちのこ
#タキシードキャット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?