見出し画像

虹色鉛筆(ダイソー)

数年前に流行った虹色鉛筆。
当時は「使うだけで芸術的な仕上がりになる」と評判で、入手困難だった。

発色良し。
塗りに使うのも良いが、線画として使うのも良い。
描き味なめらか。
いつも使っている三菱850より芯が柔らかく、減りは早い。
1本あたり55円。
慣れると、ある程度の色コントロールができる。
コントロールしたつもりで意図した色と違う色が出ることもあり、それはそれで楽しい。

ダイソーさんは在庫があれば取り寄せしてくれるので、JANコードをメモっとく。

JANコード:4549131434767

日本製だけれど、どこのメーカーさんで作ってもらってるんだろう?
普通の色鉛筆は出してないんだろうか?
セリアさんでも似たようなのがあって、3本セットの中国製らしい。
そちらは未確認。
検索したら一番近い感じなのは、アイボール鉛筆さんの7色色芯鉛筆。
アマゾンさんで、60本入り2600円。
どんな人が買うんだろうとレビューを見たら、小分けして子どものクラスメートへのプレゼント。
良いね。
なんかホッコリする。
他にも色んなメーカーさんが出してるっぽい。
知らないメーカーさんが多いので、海外製品じゃないのかな?
知っているのは、コーリン鉛筆さん(レインボー色鉛筆キャップ付き)ぐらい。
リラさんからも似た感じで4色タイプ(色えんぴつ COLOR-GIANTS 太軸色鉛筆)が出てるし、コクヨさんからは2色タイプ(DUAL COLOR)が出てる。
ちなみにコクヨさんからでてる「DUAL COLOR」は、ホームページの方では見当たらなかった。
さがし方が悪いんだろうか?
一部店舗では安売り、一部店舗ではプレミア価格、定価は20本入り4400円。
子供向けハーフサイズの「ミックス色鉛筆(削り器つき20本入り定価2860円)」は、ホームページに載っていたので、そっちの方が買いやすいかも。
興味はあるけれど、今買っても宝の持ち腐れ。
もうちょっと使い方を勉強したら、別メーカーさんのも使ってみたい。

2本入り
定価・100円(+税)

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!