見出し画像

友達にありがとうと思った話

今の職場でちょっと仲良くなった女の子。
すごく社交的で誰とでもすぐに仲良くなれる子。

でもちょっとしたことにもしょっちゅうイライラしていて、「こうあるべき」とか「こうするのが当たり前」みたいなことが強い子。

一緒にごはんに行ったりもするけど、最初は「この子楽しいんかな??」って思ったりするような、あんまりニコニコしない子。
(後からLINEをくれて、「今日は楽しかったですー!!!またごはん行きましょー!!!」とか言ってくれるので、実は楽しいらしい。)

一緒にいて楽しくない訳じゃないし、根はやさしい子なんやけど、なんか違和感を感じる…。

これはなんだ??って考えた結果、
・私の友達はあんまりイライラしたり、人を否定するようなことを言わない
・楽しい、嬉しいが分かりやすい
・勝手に楽しそう
やからじゃない??って思った。

もちろんたまには「ちょっと聞いてよ!」って話をすることもあるけど、色んな話をする中のほんの一部。

そんな子ばっかりすぎて改めて考えたことはなかったけど、これってすごい幸せなこと。
私の話も楽しそうに聞いてくれて、頭ごなしに否定することもない。
何でも美味しそうに食べて、どこに行くのも楽しそう。
こっちも嬉しくて楽しくなる。

それに気づいて「みんなありがとう」って思ったお話。

明日はかわいいかわいい妹みたいな友達と久しぶりにお出かけ。
楽しみだー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?